トゥルー・グリットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「トゥルー・グリット」に投稿された感想・評価

どいや

どいやの感想・評価

4.2
アメリカの田舎・荒野映画といえば?のコーエン兄弟作品。緊張感が上手に描写されていると感じた。
地味だけど傑作でしょ!
ジョン・ウェイン版、そして原作にてをのばしたくなります

コーエン兄弟色は抑えめね

ちょっとタフな保安官を雇ったので父を殺した使用人をショッピキに行く話です。
リメイク元は未鑑賞なもののコーエン兄弟の綺麗で汚い作風にカーター・バーウェルの美しくて情緒ある音楽が絶妙にマッチしていて最…

>>続きを読む

コーエン兄弟による西部劇。他の作品同様、緩いノリで全編展開されます。

ビッグリボウスキはその緩いノリと主人公のキャラが合ってて大好きなのですが、本作も楽しめました。

父親を殺された14歳の少女の…

>>続きを読む
監督/脚本コーエン兄弟×スピルバーグ製作×ジェフ・ブリッジズ×マット・デイモン×ジョシュ・ブローリン×西部劇リメイク

個人的に、西部劇最高峰の一本。
元ネタの勇気ある追跡も好きなんだが、
ジェフコクバーンも中々良かった。
キャスト全員最高!

所々に散りばめられた
コーエンギャグが冴えわたる

三人は同窓会して欲しかったなぁ
最終的に揉めるだろうけど

このレビューはネタバレを含みます

肝が据わっている14歳少女•マティの、父殺しの犯人チェイニーへの復讐を、乾いたバイオレンスと共に描いたザ•西部劇。
のんべえで20人以上も殺してきているコグバーン、賞金目当てのラビーフとともに無法地…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本3大仇討ちの「荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻」も名作だけれども、設定は似ていて、仇討ちするのにはまだ幼すぎるため代役を立てる、それもとびきり腕利きと評判のやつを・・という聞いた感じはかなりトラディシ…

>>続きを読む
平太郎

平太郎の感想・評価

4.1

14歳の少女が飲んだくれの老保安官と、頼りないテキサスレンジャーの青年とともに、殺された父親の仇を追う物語。
コーエン兄弟によるリメイク作だが、彼ら特有の皮肉っぽさはなかった。そのため、観ている最中…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

4.4
レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹

これの良いところは、ムスメっ子がお父さんの棺桶だったかな?を、整理する時に《フリーメイソンのエプロン》の事を言ってたのが、すっごい印象的だった👍🏻👍🏻👍🏻
>|

あなたにおすすめの記事