牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

人生や、社会のうねりを巧みに切り取った青春映画の傑作。群像劇が美しく展開され、長尺ながら飽きさせない。恋や、嫉妬や名状しがたい曖昧な思いが交錯し、ついに最悪の結末になる。歴史に残る傑作。

少年たちによる殺人事件の話。こんなに登場人物が多いと思わなかった。たまに地名と名前の違いがわからなくなるので混乱する。台湾人からしてもこの映画はヘビーらしい。ストーリーは淡々と進んでいくので時間が経…

>>続きを読む
淡い昼の光、暗闇と白熱電灯が強いコントラストをなす夜の対比が惚れ惚れする
HAL

HALの感想・評価

5.0

早稲田松竹で久しぶりに観た。
2017年に4Kレストア・デジタルリマスター版が公開されてから、幾度となく再公開のたびに足を運んで、今回は5回目。消えない魔力をずっと感じているし、新しく見えてくるもの…

>>続きを読む
myu

myuの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと前から見たいと思っていた。映画館で4時間頑張って見られて良かった。途中ハニーというグループのボスがとても良い感じだったのに、上下揃いのセーラー服が気になって、話が入ってこなかった。
暗闇や陰の…

>>続きを読む
強い

強いの感想・評価

4.3

1960年、台北。目まぐるしく変化した時代の波は激しく、若者の心の動きは更に激しい。
学生同士の対立以前に、国中が大きな派閥で問題を抱えていた時代。戦後の白色テロ時代、夜間学校での実際の同級生殺害事…

>>続きを読む
愛子

愛子の感想・評価

5.0

完璧だった あまりにも光
青さと生々しさの描写 そして陰影の表情の美しさが焼き付いて離れない
4時間もあるのにどうしてこんなにもすべてのシーンに無駄がなくすべてが素晴らしいのだろうと何度でも感じる …

>>続きを読む
鹿

鹿の感想・評価

4.5

エグいけど言葉にまとめることはできないねぇ…無理やり感想まとめると厨二病拗らせすきちゃったんかな。自分と自分の周りだけが世界の全てになりすぎてしまった感
結局信頼できるのは子猫王ことエロ本ソプラノプ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事