ムーンライトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「ムーンライト」に投稿された感想・評価

ヒラー

ヒラーの感想・評価

5.0
どうしようもなく壊れてしまいやすいものって世の中にあるな。『オープン・ウォーター』いう小説の中に出てきたから見とかんなんなと思って。
いざわ

いざわの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞だけどまた泣いてしまった。すごく好き。
アカデミー作品賞発表のときに当時の司会者が間違えてララランドを読み上げてララランドのスタッフがぬか喜びしちゃったやつ…今でも覚えてるよ。
LGBT、薬、…

>>続きを読む

人種で差別というよりも少数派、マイノリティ的な存在、弱いものをターゲットに差別しさらに男らしさていうのを押し付ける様な「男はこうでなければいけない」「男だから女の子らしいことをしてはいけない」という…

>>続きを読む

台詞は少なく詩的で、演技と映像から察して想像して感じる映画。
だからこそこういった差別や問題を“知っている”だけではなく“肌で感じている”本国の人々の心を捉えたのだろうと思う。
時代毎に3人の俳優が…

>>続きを読む
シャロンとケヴィンの再会のシーンが好き。

ポスターも素敵でした。
方眼

方眼の感想・評価

4.2

2016年”Moonlight”。1.Little。”Every Nigger Is a Star”。フロリダ。ヤクの売人フアンと移動カメラ。いじめられっ子シャノン、母子家庭。帰ると、母はTVだめで…

>>続きを読む
Yoshiki

Yoshikiの感想・評価

4.4

夜の水面下を一人ゆっくり耐え凌ぎながら泳ぐような映画。
だけど月明かりがぼんやりと自己の内側を照らしてくれる。
フアンが優しくてかっこいい。
主人公の各年代の演じ分けも自然で、こちらが解釈に頭を使…

>>続きを読む
ニナ

ニナの感想・評価

4.2

1.2.3と分けているのは自分の人生を他人に決めさせるなってところからきているのか。
自分のことをどう呼ばせるのか、自分が決めていいはずなのに周りからの評価だけで生きている世界はとても息苦しいだろう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

外からの影響で人間も人生も変わってまう、温室育ちの黄色人種やから共感なんかできひんけどもっと知りたくなった、誰にも変えられたくないし変えたくないなあ機械的に生きたくないしもっと人間出していきたいって…

>>続きを読む

「俺に触れたのは1人 お前だけだ あの時以来ずっと」
ダブルマイノリティの青年の半生を、そっと寄り添って見守り、そしてその心象や現代社会のような多くの事を“語らずに語る”作品。
LittleからCh…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事