SOLA

ムーンライトのSOLAのネタバレレビュー・内容・結末

ムーンライト(2016年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで配信停止間近だったのとここの視聴者数が多かったので視聴
なんと表現したらいいのか分からないけど、重い空気感がずっと続く作品で邦画とか韓流作品を見ているようだった
中盤でさらっと明かされるフアンの死、そのフアンの彼女とくっつくのかと思わせておいての同性愛展開
生れつき同性愛だったというわけでなく、閉鎖的な環境で育った結果友情と愛情の境い目が無くなる後天的な同性愛者を描いている
こういうテーマを扱えばアカデミー賞が取れる昨今の潮流は嫌い
モンスターペアレンツは自然発生するものではなく、出来の悪い子どもが生まれた結果厳しくかつ過保護な母親になっていくというテンプレ展開
主人公に嫌がらせをしていたドレッドヘアのジャイアンみたいなやつも、被害者とはいえあんな問題を起こしてしまっては推薦状も貰えず虫けらみたいな人生を送る羽目になってるはず
事前情報を入れずに見たのでアフリカかカリブ海が舞台の作品かと思ってたら、終盤にアトランタというワードが出てきてアメリカが舞台ということにビビる
アメリカには黒人しかいない高校があるんだな
オカマという言葉をよく使ってるマツコやミッツに対して美輪明宏さんが怒っていたことがあったけど、美輪さん世代からすれば差別的な蔑称で美輪さん自身も辛い思いをされてきたのだろう
ワンピースのオカマ道やクレしんのオカマキャラなどを見て育った自分は差別的な意味合いがあるとは感じていなかったし、マツコも悪意があってやってたことではないんだろうけど、それこそが危険なことなのかもしれない
それ以降マツコもミッツもオカマというワードは使わなくなったしテレビでも耳にすることはなくなった
SOLA

SOLA