サクラダリセット 後篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『サクラダリセット 後篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初は及川さんの演技が面白かったけど、段々むずかしくなってわかんなくなって、長い…って思ってしまった。面白かったけど、長かった…結局わからないままでした。
結局ハッピーエンド?なんか良く分からず終わって置いてきぼり感。
能力物だけど色々と突っ込みどころが多すぎて、、、
今までにないような能力もあったので、能力としての発想は良かった。

前篇がミステリーだけに重点を置いたからなんとか形になっていたのに対して、今回は原作の話上、ラブストーリーも話に盛り込まなければならなくなったので、ストーリーが駆け足になってしまった。それにより、小説…

>>続きを読む
前篇に引き続き能力の解釈が難しかったがSFと言うよりは青春物語だったかな。
ケイと春埼と相麻の程よい距離感がまどろっこしく微笑ましい。
「ギブアップするから助けてください。」「僕を助けろ!」「高圧的なギブアップだな!」
黒島さんがみたくて後編
号泣する野村周平、不覚にもやられた😭
カガヤさん😭
最後のハルキの言葉は、しっくりこんかったぞ😔

春埼、リセットだ…。
出てくる登場人物のほとんどが特殊能力を持っており、初見では難解。映画としては盛り上がりに欠けるが、もともとそういう作品なので…。カルネアデスの板の話からも、果たしてどちらが正し…

>>続きを読む

メモ。

能力者同士の戦い。
色んな能力を組み合わせて裏を読んでる為、かなり考えながら見ないと分からない。

コピー
魔女が去ったことで未来が見えなくなった管理局で、室長の浦地が「咲良田から能力者を…

>>続きを読む

ストーリーを成り立たせるためのご都合能力が後乗せサクサクでガンガン出て来る!っていう感じの後編。


んー。なんでアサイケイが能力消えることにこだわるのかがあまり理解できなかった。
消えてしまえばい…

>>続きを読む

最初よく分かんなくて2回見てあぁー
ってなったとこも結構あった💦
写真と能力があれば生き返ることができるてことは同じ時間に同じ人がたくさん存在できうるってことになるな、、、と
だからアンドロイドて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事