この手紙を読むときはの作品情報・感想・評価・動画配信

『この手紙を読むときは』に投稿された感想・評価

責任を背負い込むお姉ちゃんと、まだまだ子供な妹、どこまでも最低なクズ男の3人のおはなし。

重要キャストとして出かかったマダム、彼女が抱えている背景は全く掴めないのだが、本編の中には思わず「マ、マ、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原題:Quand TLCLiras Cette Lettre

テレーズ。修道院で生活してはいるが、まだ盛式誓願を立てていないから正式には未だ修道女ではないってことを最初にサラッと描かれとる。コレ…

>>続きを読む
初速

初速の感想・評価

-
これ、テレーズも修道院に戻りたいがために、妹の身を固めるのを目的にマックスをあてがったんですよね(??)
撮影は素晴らしいですが、話が倒錯的過ぎてついていけない…メルヴィルの女性観に一貫した何かがあるような?
8

8の感想・評価

3.0
男がクズすぎる
前半の切り替わりに比べて後半ちょっと間延びしてた印象
ゑぎ

ゑぎの感想・評価

3.5

 クレジットバックは夜の浜辺。この後、クレジット開けは、港を見下ろす高台のショットで、左にパンし、修道院の尖塔の鐘を映すエスタブリッシング・ショットだ。この時点で、クレジットバックの浜辺は何だったん…

>>続きを読む
ゴーモン映画祭
YAZ

YAZの感想・評価

4.0

ジャン=ピエール・メルヴィル
の観る

修道女テレーズの許に両親事故死
の報が届く。
一人残された妹ドニーズの世話す
る為俗世界に戻るがの話

姉妹の物語かと思いきや女と見るや手
を出さずにはいられ…

>>続きを読む
Okabe

Okabeの感想・評価

4.4

メルヴィル的な演出のひとつに、儀礼的な所作/情動の欠落がある。'Sister'として律動するテレーズの身体。スカートに火が移り、男に抱き抱えられた際の論理的嫌悪と、同時に露わになる脇腹のインモラルな…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.0

話はメロドラマというより軟派男のやり口が酷すぎて日活ロマンポルノみたいな展開になっているし、そんなストーリーをサスペンスを製作しているかのように緊迫感とスリリングさを交えて演出するメルヴィルの手腕に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事