アンダー・ザ・シルバーレイクのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アンダー・ザ・シルバーレイク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かったかと聞かれて素直にハイとは言いづらいけど悪かったかと言われるとまぁこれはこれで、、、みたいな作品。

一般人の手の届かないところにある陰謀論的な世界の秘密にかなりご都合主義的にたどり着いてい…

>>続きを読む

いやー面白かった!前知識無しで観たのでポスタービジュアルから勝手にオシャレ系恋愛映画なのかと思っていたのだが、ところがどっこい、デヴィッド・リンチ的要素を散りばめた変態カルト映画だった。

消えた隣…

>>続きを読む

自分でワクワクすることを見つけては追いかけていく主人公の生き方、楽しそうですね〜

もう出られない部屋の中で、今に死ぬのはわかっていて、諦めつつも今を楽しもうとするサラの姿が、なんだか私たちの人生と…

>>続きを読む

一部界隈から強い支持がある映画のイメージがあったから興味本位で見てみたけど、なるほどそういう映画かって序盤に思った。笑
映画の中身は、とにかく謎だらけで意味不明だし、納得のいく答え合わせは無いんだろ…

>>続きを読む

きれいめポスターからはなかなか予想できないストーリー
随所で微かな不穏と不快をちりばめてくる A24だからかミッドサマーを意識してしまう場面がちらほら
主人公デキるのか抜けてるのか、共感はできなかっ…

>>続きを読む
周りで起こっている謎に、深入りしすぎでしょと思ったが、最後にはファンタジーレベルの宗教に到達する。ミッドサマーっぽさを感じた。

デヴィッドロバートミッチェル監督のエッセイ集的な映画だと思う。
サム(アンドリュー・ガーフィールド)がドッグキラーであることが示唆されているが、富裕の象徴としての側面もある犬に対してのアンビバレント…

>>続きを読む

 ストーリーを語ると陳腐になる映画の1つ。共感を促す作品ではない。
 これは女性の映画だ。一目惚れの女を追いかける為に、様々女性と関わりながら謎を追い、行き着いた先は女性に囲まれて死にたい金持ちだっ…

>>続きを読む

前々から気になってた。

Mulholland Driveみを全体的に感じる。しかし、そこにサブカル、オカルトの要素がふんだんに盛り込まれて、俗っぽくなったような仕上がり。

シルバーレイクでの夢と…

>>続きを読む

色んな映画のオマージュが含まれているけど
なんだか上手く機能していない。

物語の半分はサムの妄想やこじつけなんでしょうけど全体的に映像も音楽も物語もごちゃごちゃし過ぎて見ていてちょっと飽きてくる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事