風鳴村の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『風鳴村』に投稿された感想・評価

みーる

みーるの感想・評価

1.0
全体の雰囲気は良かったけど肝心のストーリーがつまらなすぎてビックリした…。
オランダだから無理矢理風車絡めて映画作ってみた感じ。
昨夜観たけどもう殆ど何も覚えてません…

村シリーズかと思ったら全然関係ない海外の映画だった。村ですらない。

日本人の日本語が何を言っているのか全然聞き取れない。役者の人も日本人なのに何故?
日本人のイメージってああなんですかね。言動もお…

>>続きを読む
流之助

流之助の感想・評価

1.4

全然「村シリーズ」じゃない邦題でやっちまってるやつ。
村とは…?

グロあり。ただしチープ。

なんか日本人いる。
日本語しか喋ってないのに、英語圏の人となぜかコミュニケーションとれちまう。
セリフ…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

2.9
吹替版で見たらタカシのわりと流暢な日本語を女性が流暢な日本語で訳すシーンがあってはじめてタカシが実際にも日本語を喋ってると気づいた。
ちょっとしっかり設定するか殺戮シーンを派手にして欲しかったかなー
日本人?の日本語が何言ってるのかわからなくて辛い。

で、あの子はどうなったの?

『○○村へ٩( ᐛ )وLet'sら Go!!』第4弾

“誰にも言えない秘密を抱えた人達が
偶然同じ風車見学のバスツアーに参加し
大鎌を持った謎の殺人鬼に1人ずつ殺されていくお話!”

大ヒット作…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖ホラー:劇場未公開:オランダ映画〗
ジャケット詐欺です‼️実録って…ファンタジーの実録?恐怖の村って…村人は?
原題自体に村ってないってないやん❗
まぁ…タイトルとジャケットを考えたやつの問題で、…

>>続きを読む

地獄の入り口へようこそ〜。

よくあるやつだけど、これをオランダの風車と絡めると言う…風車もうちょっと活用して欲しかったわー。

石田淡朗氏が変わり者の日本人を演じてなかなか大活躍。

期待しないで…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

2.3

2016/オランダ/85分

村シリーズ(ちゃう

冒頭の日本語の会話が聞き取れなさすぎて、笑いながら何度も戻った。一人でね。自分が怖い。

全てを許す的な、寛容な気持ちで観たので大丈夫。ノーダメー…

>>続きを読む
AiR8

AiR8の感想・評価

3.0
便乗系映画にしては(寄せてもないし)ちゃんとしててびっくり笑
タイトル変えた方がいいんじゃない?
主人公かわいいしテンポもわるくない、最初から最後まで楽しめた!

あなたにおすすめの記事