そうして私たちはプールに金魚を、の作品情報・感想・評価

そうして私たちはプールに金魚を、2016年製作の映画)

And so we put goldfish in the pool.

上映日:2017年04月08日

製作国:

上映時間:27分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 退屈な日常を描いた作品で、エモーショナルな雰囲気が魅力的だった。
  • 少女たちの閉塞感や悩みがリアルに描かれており、誰もが共感できる。
  • 短い尺で多くの要素が詰まっており、テンポが良く印象に残るシーンが多い。
  • 音楽や映像の美しさが印象的で、スタイリッシュでポップな雰囲気がある。
  • 大人になってもつまらなくて退屈な日々が続くことを描いており、その閉塞感がよく表現されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そうして私たちはプールに金魚を、』に投稿された感想・評価

やぎ座

やぎ座の感想・評価

4.2
エモい。

映像美。

なんか見てて切なくなって
もっと青春しとけば良かったと
思わせられました。

おすすめです。
Riisa24

Riisa24の感想・評価

2.5

◎先生、人って退屈で死ねますか
自殺する人間はまず言わないな。
だけどこの一言に全てが詰まってる。

映像も音もまあエモい。
特に地方都市にいる学生の、エモーショナルな毎日がとてもリアルでゾワゾワす…

>>続きを読む
AYANA

AYANAの感想・評価

-
「全然笑笑じゃねぇよ」が好きすぎる。

田舎出身の私からしたら共感の嵐でした。
この街に生まれたのは時点でもう死んでんのよ。。
一本木

一本木の感想・評価

3.5
普通の高校生の普通の日常がそのままあった。ただそれだけ
MrNO

MrNOの感想・評価

3.8

SAMANSAシアター で鑑賞

全く知識なしで見ました。
揺れてぶれる画面に溢れる色彩と音に頭クラクラしましたが、地方都市に軟禁されたような子供以上大人未満の女子中学生の初期衝動でむせかえります。…

>>続きを読む
ひーこ

ひーこの感想・評価

4.2

小さな町の青春を覗き見ているような映画。
撮り方も洒落てるしテンポが良い。
25分間だからパッとみれるけど、
気付いたら4回観てた。

南沙織の17歳は昔から昭和歌謡として好きだけど
ここまで味のあ…

>>続きを読む

女子高生のありふれた内輪ネタ、不謹慎、平凡でつまらない日常、女子高生ならではのダークさ、雰囲気、セリフ、女子高生達の平凡な見た目に全て引き込まれる、何かありそうな映画なのに何もない、でも何かありそう…

>>続きを読む
情報量がとにかく多く、最後かもしれないという執念のようなこだわりを感じた
おぼれました。
映像センスがぼれいい。
mika

mikaの感想・評価

2.5

ショート作品🎞️
タイトルに釣られて🎣

2012年に、実際に起きた事件からの作品なんだそうですが、、、

正直ピンと来ず、、、😅

おばちゃんには、ダメでした😓

埼玉県狭山市、、、、お茶どころだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事