Misakey

キム・ソンダル 大河を売った詐欺師たちのMisakeyのレビュー・感想・評価

3.8
敵を欺いて生き延びた若者が、楽しく詐欺師で生きていく時代劇コメディ。

誰かも書いてたけど、韓国ルパン。+ネズミ小僧。

レアな映画「おばあちゃんの家」の男の子、ユ・スンホが大人になって主人公。
泣き方が変わってなくて、親目線で観てしまう。
可愛らしい。

コチャンソクとラミランの鉄板の組み合わせで安定感を増す。
やっぱりベテランは大事だねぇ。

お話の時代は、たまたま先日観た「天命の城」丙子の役の後の話だったので
自分的にはすんなり入っていけたかも。

色んな詐欺もコンパクトに上手くまとめて
楽しい。
変装した時のイラストがいちいち上手いし
わざわざ表装してある。凄いな。
書も見て気持ち良い字が多い。
小道具さんの気合いが伝わる。

ただ、2017年なのにCGがイマイチだったのが残念。

詐欺のアイデアが面白いので
観ていて楽しいのは間違いないかな。

ユスンホとコチャンソクの七変化が楽しい
普通に面白い映画。
これもゆるく観たい時にオススメ。
Misakey

Misakey