もこもも

おとなの恋の測り方のもこもものレビュー・感想・評価

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)
4.0
大好きな作品
フランス映画は雰囲気が大好き
最初の『Break You as I Go』も
ダンスクラブで流れる『Last Dance』も
体が乗ってしまう程オシャレでいい曲
話はシンプルやけど面白くて考えさせられるし、
ハッピーエンドなのも心温まった

弁護士でブロンド美人なディアーヌと
建築家でイケオジなアレクサンドルの
素敵な恋の物語、ただしアレクサンドルの
身長が136cmということを除けば...

絵本でも映画でも王子様は
お姫様より身長が高くて、
男性は女性より身長が高いもの
こういう先入観がみんなに植え付けられていて、
違いがある人を受け入れられない

違いを受け入れられない人間ではないけど
実際にディアーヌとアレクサンドルの2人を見たら
馬鹿にはしないが、見てしまうと思う
そういう意味ではこの物語に出てくる
登場人物と同じやなって改めて考えさせられた

ただ身長が低い、この1点が
ディアーヌとアレクサンドルの間に、
そして周りの人に大きな障害として立ちはだかる
ただ全体の話としてはポップで、
その中で考えさせられる場面があるのが良かった

アレクサンドルがカッコいい
顔もかっこいいけどなにより
人間性と生き方がかっこいい
ディアーヌとの出会い方もかっこよくて尊敬する
自分の知らない世界を見してくれて、
かっこよくて、人を気遣える優しさを
持っているアレクサンドルには
そりゃ惚れてしまうだろうなと
息子との付き合い方にも愛を感じて、
本当に人として尊敬する
ディアーヌの悩みも彼女が悪いわけじゃないし、
すごく自然な悩みなところに感情移入してしまった

息子の誕生日の話が
素敵で印象に残っている
ただ御膳立てしたチャンスを与えるんじゃなくて
挑戦することを教えてくれる、
アレクサンドルもアレクサンドルの父親も素敵

「障害はきみの心の中にある」
もこもも

もこもも