人生フルーツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「人生フルーツ」に投稿された感想・評価

たけ

たけの感想・評価

3.3

ドキュメンタリー特集の時は日時が合わず、キネカ大森で継続して上演してくれたのでようやく鑑賞。
とっても素晴らしい人生を送られているご夫婦の話。
地産地消じゃないけど、自分でできることをなるべくやる。…

>>続きを読む
chieri

chieriの感想・評価

4.0
ついに、映画館で見れました。丁寧な暮らし、真似できないけれど、憧れる。
akari

akariの感想・評価

4.0
ニュータウンの中にポツンとある赤い屋根と小さな森がかっこいー

ときをためてっていい言葉だと思った
kum

kumの感想・評価

3.5
欲しい物は毎月一万円の月賦で。払い終わったら次の欲しいものを買うならという話に感銘を受けた。良い物を大事に長く使い、良い食べ物を少しづつ食べる。見習いたい。
体落し

体落しの感想・評価

3.3

オレだけだったら、出会わなかった映画です。こちらもレビューしてなかった事を思い出したので、カキコ。
ほのぼのとした日常が流れて「こういう生活は憧れるなぁ。」と思っていると、終わりもやって来るワケで。…

>>続きを読む
花の絵

花の絵の感想・評価

4.0
「丁寧に暮らす」という言葉が流行っているけれど、この2人は結果的にそうなった、そんな感じ。

部屋と庭の間のテラス、長年使い続けている土鍋と鉄鍋、くるみを刻む木のかたまり、に心惹かれました。
songsilly

songsillyの感想・評価

3.8

強い意志を感じる生活/人生

郊外に住んで、なるべく自給自足しながら暮らす。スポットが当てられている夫婦の生活は一見穏やかに見える。けれども、そこには非常に純度が高く、かつ強固な意志がある、と感じる…

>>続きを読む
金魚鉢

金魚鉢の感想・評価

3.8

ご夫婦の愛溢れるDASH村生活。常日頃から修一さんを第一に考え支え続ける菊子さんの献身性と修一さんが時より表に出す菊子さんへの愛が素敵だった。ドキュメンタリーだからこそ長年付き添ってきたお二人の素に…

>>続きを読む

劇的な展開はないのに、全編を振り返って語りたくなるような作品。ある種の理想の生き方なんだろうけど、あまりに完璧すぎてドールハウスあたりから真似したいとかいうレベルではなくっなている。突然の来客に反応…

>>続きを読む
ヨン

ヨンの感想・評価

4.0
スタッフの方々、 修一さん、英子さんに長期密着してくれてありがとう。
樹木希林さんのナレーションと音楽もよかった。

あなたにおすすめの記事