太陽の下で 真実の北朝鮮の作品情報・感想・評価・動画配信

太陽の下で 真実の北朝鮮2015年製作の映画)

V paprscích slunce

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:110分

3.3

あらすじ

『太陽の下で 真実の北朝鮮』に投稿された感想・評価

tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.5


戸惑いながら演出つけられている庶民たちの覇気のなさは、日本人が慣れきった北朝鮮国民とはだいぶ異なる様相で、そりゃあそうだよね。同じ人間だもんね。って思わされる。
自ら嫌味な言い方をすれば、日本は「…

>>続きを読む

すごい世界。
洗脳でしかないし、
我々日本人からしたら異世界だらけ。

教育、エンタメ、
全てが金総書記に向けてマンセ〜してる。
日本やアメリカを恨んでいることも
小さい頃から植え付けられている現状…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.0
これは何を見せられてる?
って途中から思えてきた。

このレビューはネタバレを含みます

感想)

平壌に住む一人の少女を通した北朝鮮の社会が見える作品。少女がピオネールに入るまでの過程を追うために、ロシア人監督によりカメラは回される。しかし、そこにはプロパガンダとして管理しようとする北…

>>続きを読む
Kazumi

Kazumiの感想・評価

3.0

お茶の間に笑顔を届ける映像を作ろうという創作意欲溢るる北朝鮮人監督の現場を、ロシア人監督が撮影したことによってできた茶番ドキュメント。

すんごい意欲作風な予告・あらすじに釣られて見たけど、予告負け…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

5.0

北朝鮮の演出するものが嘘であること、貧しさを隠していること、反日教育ーー報道ですでに知られていることを伝えるだけのドキュメンタリー映画ではなくて、

これは、独裁体制の抑圧下で人間の精神はどういう働…

>>続きを読む
Masashi

Masashiの感想・評価

3.0

演出家がいて監督がいて、
ドキュメントなのかモキュメントなのか、少なくとも今まで知ったつもりでいたのは演出された北朝鮮だったのかもしれない。
国民はどこまでが本心でどこからが偽りなのだろうかと考えさ…

>>続きを読む

北朝鮮国民の日常、それは全て当局の管理下で演出されたフェイクだった。
"作られた北朝鮮像"を暴いたドキュメンタリー映画。

予告編見たら絶対観たくなる。
…けど見所は全部予告内に収まっていて、本編は…

>>続きを読む
YAJ

YAJの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【주체사상】

 “北朝鮮の真実を暴くドキュメンタリー“byチェコ・ロシア・ドイツ・ラトビア・北朝鮮合作と言う、かつて地域政治を専攻した身としては何とも興味の湧く作品。

 チュチェ思想なんて言葉、…

>>続きを読む
ヒストリーチャンネル鑑賞
>>|

あなたにおすすめの記事