SkeeM

アマンダ・ノックスのSkeeMのレビュー・感想・評価

アマンダ・ノックス(2016年製作の映画)
3.0
記者さんの胡散臭さと人の煽り方は万国共通なんだと確信。
それよりも怖いのは、裁判所の周りに集まった人々の怒り。あんな大勢の中に、「私はこの事件のゴシップや低俗な記事の影響を全く受けずに正々堂々と有罪判決に怒ってます!」って人がどれだけいたんだろう?いなかったんじゃない?って思う。
マスコミがズレてるのは大前提としても、人の運命を左右する警察のいい歳こいたオッサンが一番感情と印象に踊らされてて吐き気がした。しかも20歳そこそこの女の子に対して。笑 それもアメリカ人相手だからなのか🙄
イタリアは、このオッサンが検事長に昇進したことで、世界の色んな人からイタリアに良くない印象を持たれてしまうことを真剣に考えた方がいい…ってお節介ながら思うくらい。笑

ちなみにアマンダが大砲持ってはしゃいでる写真が、異常でアバズレなイメージにピッタリだと掲載されてたけど、
私だってたまたま冤罪にあってないだけで、若い頃なんて、その辺にある変なもんでふざけて友達と写真撮ってたよ、、、そんなん晒されたら無罪でも恥ずかしさで闘う気力を無くしてしまう。若者はみんなやるでしょ、思いもよらないふざけた写真撮ることくらい。
と、ちょっと皆さんとは違う箇所にも怒りを感じました🤔笑
SkeeM

SkeeM