大幹部 無頼に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『大幹部 無頼』に投稿された感想・評価

「無頼より大幹部」の続編が「大幹部 無頼」っていう紛らわし過ぎるタイトルだけども
ストーリーはちゃんと続いてるので1と間違えて見ないようにしましょう

続きものだけどストーリーはほとんど前作とおんな…

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

渡哲也は足を洗って弘前でカタギに、フォークリフトのハンドルさばき見ると楽しそうな撮影現場想像しちゃう。ダンサーの芦川いづみがスカーフを巻きつけたあとにバッグを肩にかけてちょんと跳ねるのかあいい。信号…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

5.0

同じようなタイトルなのに続いてて嬉しい。弘前で江角さんらと揉めてるのはチープなイヤリングが存在を物語る芦川いづみ。人斬り五郎の名は全国区だから蹴散らしていづみちゃんが巻いてやる赤いスカーフ。上村一夫…

>>続きを読む

またまた仔犬みたいに哲也を慕う松原智恵子。病院の外は風吹く侘しい舗道、電灯の消えていく弘前駅のホーム。スポットライト効かせた松尾嘉代の臨終。笑ってしまいそうなこれでもかの劇的な演出。手土産持ってつい…

>>続きを読む
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.5
ヤクザの世界はええことないぜ…
バレー部のドン引き具合ちょっと笑ったけどカルメン踊る梶芽衣子は最高!
イワシ

イワシの感想・評価

4.0

いづみ!スカーフ巻くとこ超可愛い!その後でルンルン気分でハンドバッグを肩にかける仕草も最高!田中邦衛との関係も泣かせる。

芦川いづみは窓の外を向き、田中邦衛はドアの側という画面の両端に両者を配置す…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.6

ヤクザの世界にある欲望や裏切りをリアルに描かれていたが今の世の中にも似たようなことがあるのではないだろうか。
主人公の渡さんは眼光が鋭くドスの効いた声と鍛え上げたボディで存在感…

>>続きを読む
ヨシミ

ヨシミの感想・評価

2.5

ラストのカチコミ。ドブが原因で、後に渡哲也も内田良平も死んだんじゃないかと思うくらいの熱演。デニーロアプローチって言っても、あんなドブには突っ込めないだろ。渡哲也の勝ち。
そして、芦川いづみの可憐さ…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0

駅のホームの真っ暗さがカッコいい。
お話はほぼほぼ前作と変わらないけど、芦川いづみと田中邦衛カップルが渋くて良い味出してる。
生き生きとした女子学生のバレーのジャンプと川の下へ下へと死に突き進むモン…

>>続きを読む
のす

のすの感想・評価

3.4

渡哲也主演の「無頼」シリーズの二作目。題名がほぼ同じうえ制作年も同じなので一作目と間違えそう。

監督が変わったからかもしれないけれど、前作に比べればアクションは若干微妙だったように感じた。話のテン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事