残像を配信している動画配信サービス

『残像』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

残像
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

残像が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

残像が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

残像が配信されているサービス詳細

Rakuten TV

残像

Rakuten TVで、『残像はレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴
  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

残像の作品紹介

残像のあらすじ

アヴァンギャルドなスタイルで有名なポーランド人画家、ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキの生涯を描いた物語。1945年、スターリンがポーランドへと侵略の手を伸ばす中、著名な画家、ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキは社会的リアリズムの方針と自身のアートが歩み寄ることを拒否する。そのことから迫害され、大学の教授の椅子から追放され、美術館の壁からも作品は排除された。数名の学生たちの協力を得て彼は党に対して闘いを挑む。

残像の監督

残像の出演者

原題
Powidoki/AFTER IMAGE
製作年
2016年
製作国
ポーランド
上映時間
98分
ジャンル
ドラマ

『残像』に投稿された感想・評価

傑作です。

「物を見ると目に像が映る。見るのをやめて視線をそらすと、今度はそれが残像として目の中に残る。残像は形こそ一緒だが補色なんだ。残像は、物を見たあと網膜に残る色なのだよ。人は認識したものしか見ていない。」

「地下水道」「灰とダイヤモンド」など、数々の名作で知られる巨匠ワイダ監督の遺作。

第二次大戦後、ソヴィエト連邦の影響下におかれたポーランド。カンディンスキーやシャガールなどとも交流を持ち、情熱的に創作と美術教育に打ち込む前衛画家ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキ。しかし、スターリンによる全体主義のもと、ポーランド政府が要求した社会主義リアリズムに反発したため、芸術家としての名声も尊厳も踏みにじられていく。

「イデオロギー欠如の芸術は労働者の敵」大臣が放った言葉が印象的だった。芸術とは常にリアリズムを超越できる存在でなければならないと思う。そこに政治的概念は発生しない。してはいけない。

ストゥシェミンスキの娘が赤いコートを身に纏っていたのが意味深だった。まあ赤には何の意味も無いから。でもストゥシェミンスキが墓に添えた花は青だったな。

ぜひぜひ
『抵抗三部作』で有名なアイジェイ・ワイダ監督の遺作を鑑賞。

戦争で片手片足を失った前衛画家で大学教授でもあるポーランドに実在した、舌噛みそな名前のヴワディワフ・ストゥシェミンスキの実話系セミフィクション。

芸術は社会に反映するという全体主義な圧政敷かれる第二次世界大戦後のソ連支配下ポーランドが舞台。

大学と芸術家協会からも追放されながらも、社会主義政府の思想を由しとしない信念の下 芸術表現の自由を主張する不屈の闘志!

…映画的ゆえか?『まぢ?😲』って位ホントにこんな信念に殉じたのかはさておき、前知識無いとちと難解な所も有るがなかなか濃ゆい内容。

鑑賞後、タイトル通り確かに『残像』残る作品ではあったな~。
3月6日は2016年に他界したポーランド映画の巨匠アンジェイ・ワイダ監督のお誕生日。
生きていれば今日で92歳に。

イギリスならケン・ローチ、ギリシャならアンゲロプロスといったように、
生涯を通じて自国ポーランドの歴史と社会を見つめ続けてきたワイダ監督。

そしてポーランド出身の前衛芸術家ストゥシェミンスキの晩年を描いた本作『残像』は、奇しくも彼の遺作となりました。

あらゆるイデオロギーと抑圧に苦しめられてきた20世紀のポーランドはまさしく激動の時代を送った数奇な国家の一つであり、
ここで描かれる画家はその荒波に呑まれながらも最後まで「個」を貫き、満身創痍になりながらも決して抵抗を止めません。

それはポーランドが獲るべき「自由」への渇望であり、戦後スターリン政権の全体主義に脅かされたすべての「自由」を、その身一つで守り抜こうとする不屈の姿。

かつてはワイダ監督も画家の道を志した者の一人であり、
本編同様、芸術の尊厳が社会主義リアリズムというプロパガンダによって統制された時、彼は表現の場を映画へと見出だすようになります。

当局から睨まれ、黙殺され、自由に描かれるべきキャンバスがアカく染まっていくように、じわじわと行き場を奪われてゆく主人公。
特に彼の社会的な存在証明とも云っていい大学教授の職を解かれ、芸術家協会からも除名されるくだりは、
実際にワイダ監督も反体制的な作品が原因で当局から睨まれ、ポーランド映画協会から締め出しを食らったことと重なります。

自身の芸術を追求することとは。
その真意とは。
それは半ば消し去られた20世紀の芸術家ストゥシェミンスキを通し、ワイダ監督が21世紀の後世へ伝えようとした最期の遺言でもあるのです。

『残像』に似ている作品

ジミー、野を駆ける伝説

上映日:

2015年01月17日

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

アメリカで暮らしていた元活動家のジミー・グラルトンが、10年ぶりに祖国・アイルランドの地を踏み、故郷に帰って来た。かつて地域のリーダーとして絶大な信頼を集めたジミーは、気心の知れた仲間たち…

>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った

上映日:

2019年05月17日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1956年、東ドイツの高校に通うテオとクルトが、列車に乗って訪れた西ベルリンの映画館で、ハンガリーの民衆蜂起を伝えるニュース映像を目の当たりにする。クラスの中心的な存在であるふたりは、級友…

>>続きを読む

親愛なる同志たちへ

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1962年6月1日、ウクライナ国境近くのソ連南西部【ノボチェルカッスク】の機関車工場でストライキが勃発した。「雪どけ」とも称されたフルシチョフが目指した豊かな共産主義統治にも陰りが見え始め…

>>続きを読む

こころに剣士を

上映日:

2016年12月24日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1950年初頭、エストニア。ソ連の秘密警察に追われる元フェンシング選手のエンデルは、小学校の教師として田舎町ハープサルに身を隠す。そこでは生徒たちの多くが、ソ連の圧政によって親を奪われてい…

>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男

上映日:

2016年07月22日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦後、赤狩りが猛威をふるうアメリ力。その理不尽な弾圧はハリウッドにもおよび、売れっ子 脚本家トランボは議会での証言を拒んだという理由で投獄されてしまう。やがて出所し、最愛の家族…

>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還

上映日:

2015年11月27日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.9

あらすじ

アメリカで暮らす82歳のマリア・アルトマンが駆け出し弁護士ランディと共に起こした裁判に、世界が仰天した。 訴えた相手は、オーストリア政府。“オーストリアのモナリザ”と呼ばれる、クリムトが描…

>>続きを読む

サーミの血

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1930年代、スウェーデン北部のラップランドで暮らす先住民族、サーミ人は差別的な扱いを受けていた。サーミ語を禁じられた寄宿学校に通う少女エレ・マリャは成績も良く進学を望んだが、教師は「あな…

>>続きを読む