ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦いの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い』に投稿された感想・評価

実話映画の強み。

まぁ、他の作品でも書いたけど、実話って強いのよ。
実話の重みがのっかってる分、展開が理不尽だろうが許容されちゃうしディティールがしっかりしてる分、どうやったって面白いわけですよ。…

>>続きを読む
maikos24

maikos24の感想・評価

3.5

コンゴ動乱の中、カタンガ国で、国連平和維持部隊アイルランド部隊がフランス人傭兵と戦う実話。

1500人の傭兵に対し、150人の部隊。絶体絶命且つ応援も来ない中、必死に戦う部隊。
現場のことを全く考…

>>続きを読む

🔰冒頭に背景説明があり親切👌🏻
実話の映画化📽✨冷戦下のコンゴ🐘✨🇺🇳国連から派兵された🇮🇪アイルランド平和維持軍(※中立✌🏻の6日間。戦争モノは好んで観ないうえに全く知らない事件。はい。『ジェイミ…

>>続きを読む
事務総長の飛行機事故はメーデーで見てたものが繋がった。
中隊長の指揮がプライベートライアン的。
Fernweh

Fernwehの感想・評価

-

「市民を守るために」UNから派遣されたアイルランド兵は実戦経験を持たず、コンゴ共和国民に歓迎されてもいない。国連施設のあったジャドヴィルは、世界最大のウランが埋まっている地域だった。
現地には元々「…

>>続きを読む

ベルギーから独立したコンゴ共和国は、独立後すぐに混乱状態に陥り、カタンガ州はベルギーの支援を受けたモブツ率いるカタンガ軍によって独立を宣言した。

そんな動乱のコンゴ政府を支援するため国連は部隊を派…

>>続きを読む
Alita

Alitaの感想・評価

3.0
実話ということなんですが、何というか、地味というか、誰も死ななくて良かったね。
死ぬ気で頑張って、戻ってきたけど、何で、俺たち派遣されたんだっけ?って感じです。
世の中には知られていないような、英雄的な話がたくさんあると私は思う。
そしてこの映画も実話をもとに作られた映画。

あなたにおすすめの記事