Tai

タリーと私の秘密の時間のTaiのレビュー・感想・評価

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)
3.7
友人に激しく勧められ鑑賞。
これは…面白いと言いづらい!
でも観て損をしない作品です!

一般的な家庭の主婦マーロのお話。
2人の子供のお母さんで、40歳代にして3人目を出産。
授乳にオムツ交換に夜泣きと眠る事のできない夜が続き、昼間は上の子たちの母親業も合わさり疲労困ぱいに。
もう、このマーロの追い詰められていく様が観ていて本当に辛い。
その鬱憤を子供たちにヒステリックにぶつけることもせず、完璧にこなそうとするのが、なお辛かったです。
どこの家庭でも起こりうる問題に鋭く切り込み、しかし大袈裟ではなく安定した日常らしい撮り方が、より彼女の境遇を他人事とは思うことが出来ませんでした。

映像も印象的で、マーロが強いストレスを感じていく画と、事態が好転していった後の光さす画との対比が素晴らしかったです。
1人の人間のたった数日の話なのですが、演出という物事の見方によって、自身の人生に対する評価がこんなにも変わっていくのだなと思えるものでした。

何より驚くべきはマーロを演じたシャーリーズ・セロン。
「アトミック・ブロンド」で魅せてくれた強靭なスパイとしての肉体美はどこへやら、3回の出産を経験した40歳代の女性を演じる為に18kgの体重増をしたそうです。
気合い十分に挑んだ作品だけあって、見事に主婦マーロを演じきっていました!
でもふっくらした身体でも、やっぱり綺麗なお母さんでしたね(*゚∀゚*)

主婦業と育児に対する問題というのは本当にデリケートなことだと思います。
簡単に「旦那の助けが必要」といっても、何をどこまでするべきかというのは、その夫婦間によって十人十色でしょう。
勿論、無関心は論外ですけどね!
作中の旦那さんは中途半端に気を使ってますよ感を出していただけに、耳が痛くなる男性もいるのではないでしょうか。

この作品を観ることで、それぞれが考える良い機会になるのは間違いない映画ですね◎
「未来のミライ」を観て、育児などに対して少しモヤっとしていたものが払拭された気がします。
Tai

Tai