僕とカミンスキーの旅に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『僕とカミンスキーの旅』に投稿された感想・評価

Shun

Shunの感想・評価

3.0
「青春とは我をわすれること
絶えなき酩酊 すなわち理性の熱病」
だま

だまの感想・評価

-

老画家とダメ青年の一風変わったロードムービー。独特のユーモアで随所に笑いがあり珍道中の言葉がぴったり。一方で“老い”の残酷さ滑稽さに胸がチクチクする場面も。現実と虚構が混ざり合い翻弄される真実。映像…

>>続きを読む
heeper

heeperの感想・評価

3.1

ダニエル・ブリュールはかなり好きな役者。だから見る前はかなり期待してたけどこれはいまひとつ。ダメな人のただダメなところを延々と見せつけられてるようできつい。カミンスキーとの関係も変わっていく過程がい…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.8
ダニエルブリュール鑑賞。

奇想天外なロードムービーって言うほどでもなかったな〜
noritama

noritamaの感想・評価

3.0

「グッバイ・レーニン」の監督と主演俳優が12年ぶりにタッグを組んだと聞いて、個人的にとても期待していた作品。世界的に有名な老いぼれ画家と、彼の伝記を書いて一攫千金を狙う若い美術ライターが、画家が忘れ…

>>続きを読む
冒頭のモキュメンタリーチックな映像やエンディングなど演習が洒落てる。
グッバイレーニンはかなり好きだったので期待して観たもののそこまでハマらず…
Lilly

Lillyの感想・評価

3.8

いやいやホントにいそう、こういう芸術家カミンスキー。上手いなあ。

やること全て爪が甘く、トラブル続きのセバスティアン。冒頭の綺麗なスイスの景色に彼がいるだけで、なぜか笑えてきた。

カミンスキーの…

>>続きを読む
JazzFunk

JazzFunkの感想・評価

2.9

伝記作家が執筆の対象と行動を共にしていくうちに、取材する側が自分について新たな発見をするというのはこれまでにもよく描かれた話。

取材の相手が画家と言うことで映画の序盤は絵画や歴史上の映像とうまく絡…

>>続きを読む
mnpgf

mnpgfの感想・評価

3.6
もっとアーティスティックな展開期待していたけどおじいちゃんとの旅のお話だった。ドローイングいいね。
komori

komoriの感想・評価

3.8
非現実的な想像のシーンがテンポよく織りまぜられ、何を表現しているのか考えさせられた。作品自体もアートがテーマだが、コメディ要素にアート性があり笑えるというよりニヤリとしてしまうような感覚。

あなたにおすすめの記事