ほのか

オリエント急行殺人事件のほのかのレビュー・感想・評価

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)
4.0
アガサ・クリスティが大好きでして、定期的に見返しちゃう本作。
今回で3、4回目くらいかも。

初見では違和感があったケネス・ブラナーのポワロも観慣れました。
違和感と言っても別に嫌なわけではなく、単純にデビット・スーシェのイメージがどうしても強くて…幼い頃から刷り込まれているからかと…。
好きなんですよ、テレビシリーズ。

と、話は逸れましたが、ケネス・ブラナーのポワロは何回観ても強そうだなという感想になります。
特に1作目のこちらはポワロの苦悩する様子や、走ったりなんだりで、なんか、うん、超越した名探偵というより人間味があってフィジカルが強そう。

俳優陣が豪華で、オリエント急行という全ての登場人物が重要な作品にぴったりだと思います。
原作読んだのはかなり前なのですが、細かい部分で演出変わっているとはいえ、一人一人をちゃんと掘り下げてくれているのも嬉しいし、ポワロの選択や関わり方に納得のいく仕上がりだと思います。

ポワロにとってターニングポイントでもある事件だと思うので、やっぱり何度も観るだろうなぁ。
ほのか

ほのか