Tai

オリエント急行殺人事件のTaiのレビュー・感想・評価

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)
3.5
超有名小説と耳にしていましたが、過去作品は全く触れていなかったので結末も何もかも知らずに鑑賞。
主人公の探偵ポワロと同じく推理してみたものの、全く予想しない結末に驚かされました!

古い小説原作ということで、もっと固い雰囲気の作風かと思いきや、ポワロのキャラクターが中々魅力的で非常に観やすかったです。
〝何事も均等が取れていないと納得できない〟という潔癖かと思われるキャラクターも、何故か惹きつけられます。
きっとあの特徴的なヒゲも毎朝、左右均等にならないと鏡の前から離れることもできないのだろうなという、隣にいたら行きの詰まりそうな感じなのに規律だとか常識などに囚われているのではなく、自らの個性に対して素直に生きている様が機械的でなく人間味溢れる人物となっていたのではないかなと思います。
場面によっては、ただのワガママじいさんに見えなくもないですが…(笑
紳士な見た目に反して「ヒッヒッヒ!」と下卑た笑い方をするアンバランスさも個人的にはかなり好きなキャラでした◎

幾度となく映像化され、オマージュされ、リスペクトされ続けた名作。
本作がどこまで忠実なのかはわかりませんが、国境を越えて様々な作品が作られるにあたって影響を与えられたのだろうと思える箇所がチラホラ。
今以上に昔は衝撃的な作品だったのだろうと思います。

ネタバレになるのでしょうか?
とにかくラストに感傷的になってしまう。
謎の紐解きで涙してしまったのは「容疑者Xの献身」以来。
色んな意味で悲しくなるラストでした。
Tai

Tai