ミスター・ノー・プロブレムの作品情報・感想・評価

ミスター・ノー・プロブレム2016年製作の映画)

Mr. No Problem/不成问题的问题

製作国:

上映時間:144分

3.7

『ミスター・ノー・プロブレム』に投稿された感想・評価

a

aの感想・評価

3.6
北京百丽宮影城 国貿(北京)にて鑑賞。

全編モノクロ、144分。
チャン・チャオというイケメン俳優発見(笑)
籠

籠の感想・評価

3.9

東京国際映画祭13本目

ロウ・イエ作品で尖った描写をしてきた脚本家メイ・フォンが若手と組んでの初監督作品。
画面の中央にカメラの位置をほぼ固定させながら何でも屋のおじさんの悪戦苦闘の日々を淡々とモ…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【TIFF 2016】「ミスター・ノー・プロブレム」八方美人は回りの人間に迷惑をかける。』https://twitter.com/yukigame/status/7945…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ミスター・ノー・プロブレム』鑑賞。小説原作のモノクロ映画。デビュー作とは思えないほどのクオリティ。モノクロの美しい景色の中で繰り広げられるユーモアが良い。あまり深さは感じられなかったが、心地よく観…

>>続きを読む
39

39の感想・評価

3.9

東京国際映画祭2016にて。

そこまで期待していなかったので、こんなに良いとは驚き!

映像がかっこいい。白黒なんだけど色彩が浮かび上がってくる気がするほど、ロケ地やセット、衣装がマッチしていた。…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

-
20161029
EX THEATER 六本木
東京国際映画祭
milagros

milagrosの感想・評価

3.4

白黒の映像美、以外に誉めるところがあまり見つからない。固定のキッチリしたカメラワークかと思ったら、手持ちも使ったりしていて、なんだか不気味。
ブラックコメディかなと思った。いかにもいい人が本当は一番…

>>続きを読む
niwarie

niwarieの感想・評価

3.1

風景を映してる画と音が最高で水墨画のような格好良さは★5
これは大きい画面で観れてよかった!

自然ドキュメンタリーでないのにLocation Sound Engineerが光ってる映画って中々ない…

>>続きを読む
東京国際映画祭2016 にて鑑賞

すごく綺麗なモノクロ映像。
飽きずに2:30見れる。

が、設定や映像の質感がハネケの『白いリボン』にスゴく似てる。
脚本のエグさで、白いリボンの方が上かな…(笑)

あなたにおすすめの記事