孔雀王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『孔雀王』に投稿された感想・評価

Eagle7

Eagle7の感想・評価

3.5

子供の頃、何度も見た映画の一つ。
子供にはちょっとグロめのシーンもあったけど、三上博がかっこよくって。
孔雀王ごっことかあったよね。
予告編みたら、こんなだったけっかな⁇というような妖魔の姿だけど、…

>>続きを読む

グロリア・イップがかわいい。阿修羅の衣装かわいい。錚々たるキャスト。作り物の恐竜が動き、女が人を喰らうシーンは衝撃。「スペアリブ食いに行きましょうよ、でっかいの」「宿命とはそんなに抗えないものなので…

>>続きを読む
久しぶりに鑑賞。かなり懐かしくて、凄く影響されたなぁ。一時停止して手の動きを真似してた。

今思うとCGはこれくらいが、妙にリアルでちょうど良い。
映画館で上映しないかな。
erica

ericaの感想・評価

-
どうやったら観れますか?
まじでもう一度観たいです!

小学生ぐらいかな。
手の型覚えようと必死で何回も観てたよ!
XXXXX

XXXXXの感想・評価

3.3

懐かしのレビュー!日本香港がタッグを組んだ伝説の一作!
地獄門開かれし時、この世は魔界と化す!

三上博史とユン・ピョウが、孔雀とコンチェ役で主演しています。そこへ安田成美や緒形拳、リュー・チャーフ…

>>続きを読む
j3living

j3livingの感想・評価

3.3
漫画原作であるも原作未読。
昔夢中で観たなあ。
九字を切るところがかっこよかった!

スコアはほぼ思い出補正です。
普通に面白いですけどね。

若かりし三上博史、安田成美、ユンピョウが妖怪相手に悪戦苦闘する物語。

臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前の九字切りを覚えたくなる事は必至。…

>>続きを読む
Javier

Javierの感想・評価

4.0

思い出補正満載の1000回レビュー記念映画。

パンフレットを整理していたらなんと発見!!今でもはっきり覚えている。子供の頃に映画館に見に行き『楽しめた映画』だと。もしかしたら、これがきっかけで映画…

>>続きを読む

漫画 < アニメ < 映画

上記の結果は、漫画(原作)がカルト的に人気を誇るもので、決して映画が全然駄目だというものではない。

むしろ何度も見返したぐらい好きな作品である。

鋼の錬金術師、呪術…

>>続きを読む
ooooo

oooooの感想・評価

-

小学生時代、この映画と帝都対戦
とAKIRAがすきで、
孔雀王子の下敷にバックトゥザ・フューチャーの缶ペンスタイルで、
最高にイケてると思ってた。

下敷に呪文とやり方がのっていて
毎日やっていた

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事