孔雀王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『孔雀王』に投稿された感想・評価

hiroxxx

hiroxxxの感想・評価

2.5
主題歌がカッコいい!!
ゴールデンハーベスト社が作ってて日本と合作?してるってのが当時は夢のようでした。
PARADISO

PARADISOの感想・評価

3.0
日本公開年に劇場鑑賞。

フジテレビとゴールデンハーベストの共同制作なので孔雀が二人体制だが、ユンピョウが三上博史よりも格上感。

慈空が緒形拳という豪華さ。(次作では勝新w)
ゴマ

ゴマの感想・評価

2.1

子供の頃何度か観た。少林寺三十六房のリュー・チャーフィ観てたらふと思い出して。
ネットで調べてみたがこの作品DVD化されてないんだなあ…VHSのみか…そんなに悪い作品じゃないと思うんだが、俳優陣も三…

>>続きを読む
TRB

TRBの感想・評価

3.6

20年ぶりぐらいに鑑賞。
驚きの顔ぶれでその面々にまず衝撃を受ける。

原作漫画とは少し雰囲気が異なるが面白かった。

妖魔の類いが昨今の表現とは違い多少のチープさはあるものの、逆にそれが暗い雰囲気…

>>続きを読む
higashi

higashiの感想・評価

2.0

今から30年前の作品。当時私は幼稚園児でした。小学生のお兄ちゃんたちに交じって観た記憶があります。しかも怖いシーンはリピートで(笑)
映像の一部一部は記憶にはありましたが、今になって改めて観る機会が…

>>続きを読む

魔界とか妖怪とか、マンガでしか知らなかった幼いわたしの世界をグロテスクに一変させた映画。怖くて怖くて両手の隙間からハマり見たっけ。当時アシュラという少女を演じたグロリア・イップに憧れて雑誌を切り抜い…

>>続きを読む
コサカ

コサカの感想・評価

3.1
なつかしっ

リン・ピョウ・トウ・シャ・カイ・ジン・レツ・ザイ・ゼン

ってやったなー

当時かめはめ波よりこっちの方が撃てる気がしてたw

LD所有

地獄門を開く鍵となる少女・アシュラを巡り、魔界のモノと戦う″退魔師″孔雀とラマ僧のコンチェって話☆

公開当時(わたくし中学生)、原作マンガの大ファンだったため、あまりの違いに拒絶反応し…

>>続きを読む
CotoCo

CotoCoの感想・評価

4.0
孔雀王を知った映画。三上博史かっこいい!と、当時思った。
その後漫画を読んだら小学生には色々と気不味いシーンが
大人になって漫画集めたのだけど
また映画をちゃんとみたい。
Burnie074

Burnie074の感想・評価

4.5
中学の頃に、映画鑑賞。
原作のコミックも集めてて、めちゃ面白かったなあ

あなたにおすすめの記事