孔雀王に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『孔雀王』に投稿された感想・評価

LD所有

地獄門を開く鍵となる少女・アシュラを巡り、魔界のモノと戦う″退魔師″孔雀とラマ僧のコンチェって話☆

公開当時(わたくし中学生)、原作マンガの大ファンだったため、あまりの違いに拒絶反応し…

>>続きを読む
CotoCo

CotoCoの感想・評価

4.0
孔雀王を知った映画。三上博史かっこいい!と、当時思った。
その後漫画を読んだら小学生には色々と気不味いシーンが
大人になって漫画集めたのだけど
また映画をちゃんとみたい。
Burnie074

Burnie074の感想・評価

4.5
中学の頃に、映画鑑賞。
原作のコミックも集めてて、めちゃ面白かったなあ

家にビデオテープがあったため、物心つく前からよく見ていた思い出深い映画。原作も床屋に置いてあったのを読んでいたので馴染み深い。

日本と香港の合作。でも香港映画色の方が強い。バブルの雰囲気がよく出て…

>>続きを読む
りんぴょうとうしゃって子供心にかっけー!!ってなった
練習したでしょ

家の倉庫で発見したVHSビデオ「孔雀王」
これも、お父さん所有だったに間違いない!!

原作漫画も、この際だと思って
BOOK・OFFで立ち読みして見たけど、
漫画には居たオニマルってキャラクターが…

>>続きを読む

チベットの遺跡発掘現場で長年封印されていた地獄聖女アシュラ(グロリア・イップ)とラーガ(ポーリン・ウォン)が甦ってしまった。
ラマ寺院では弟子のコンチェ(ユン・ピョウ)にアシュラ封印を命じられる。

>>続きを読む

途中のオバハンの化け物に予算かけ過ぎて、
最後のでかいボスがブリーフ一枚みたいなハゲでぶったまげ〜

アシュラ役の女の子が可愛すぎる。
興味本位で現在の姿見たら唖然としたけど、
人間とはそういう生き…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

邪悪な力によって復活した魔少女アシュラ(グロリア・イップ)。裏高野の退魔師孔雀(三上博史)とラマ僧コンチェ(ユン・ピョウ)は、彼女によって開かれる地獄門の出現を阻止すべく東京、香港そしてチベットへ飛…

>>続きを読む

子供の頃に観て忘れられない映画ってありませんか?
僕にとって本作が正にソレです。

いま観ると、とてつもなく粗い作りでツッコミ所は満載ですが、観ると子供に戻れる大好きな映画です。

劇中の「臨・兵・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事