レミングスの夏に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『レミングスの夏』に投稿された感想・評価

映画ってよりは地方局のSPドラマのような感じ。
演技の下手さは仕方ないとして、話は案外しっかりしてるはずなのに要所で説明が薄いのか繋ぎが雑なのか入り込めそうで入り込めなかった印象。際立って心に残るシ…

>>続きを読む
2018-134
先輩、話し方が二階堂ふみっぽい。
前田くんと先輩は演技上手。演技下手というかひどい滑舌の男の子は気になったし、先輩のお父さんの演出もくさかったなぁ。 
たぶん、小説で読んだ方がよい。
XmasStory

XmasStoryの感想・評価

3.0
良くも悪くも飾らない子供たちと自主映画っぽい雰囲気が自分好みです。名前がちょっとわからないけど…桃果さん?仲間のひとり脚がすらっと長い女の子は印象的。
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.0

脚本的には良く出来ている。と思ったら、原作有りだった(笑)
しかも乱歩賞受賞作家の受賞後初作品。覚えていたらいつか読んでみよう。

6年前の夏、5人の少年少女が起こした話し。

役者陣が玉石混淆で今…

>>続きを読む

テーマ的に自分好みなんだけどいたるところ弱い。
いろいろとおしい感じになってますかね。教育テレビのドラマみたいな映像。

自分の感覚なんだけど、中高生の話で死が絡むと作品の難易度が上がると思って…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0
茨城県取手市が舞台。
地元という点でおまけ。
勝手にあの花みたいな感じかと思ったらそうでもない。
いまいち理解できなかった。
師匠

師匠の感想・評価

3.0

序盤は5人少年がある目的で誘拐事件を起こすが、そのきっかけが6年前の彼らのある事件であり、また、彼ら一人一人の家庭の背景も交えながら描写しているので
奥行きのの深い作品となっていた
まさに青春映画で…

>>続きを読む
okapy

okapyの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

昨年からお世話になっている五藤監督から直々にDVDをいただいたので鑑賞しました。止まっている時間、過去から脱却するための新天地。NHK教育のドラマのような仕上がり。やっぱりベースはスタンドバイミーな…

>>続きを読む


僕らはまだあの夏からでれない


正義を貫くのはとても
とても大変な事。
それをはたして
やり遂げられるだろうか?

小学生時代に起こった少女通り魔事件の被害者の友達。
犯人が少年だったということで釈放されそのまま暮らしているが、小2の時から残されたレミングス5人は奪われた日々を取り戻すために6年間計画して中学2年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事