終始静かに進んでいく
ララと付き合い始めて輝かしき日々であろう時も淡々と
実話だからでしょうかね
なので目を離した隙に話が進んでるし、事件が起きた後もピンとこなかったわ
ちなみにララから乗り換え…
【偶然から重大な結果が】
DVDにて。
日本では劇場未公開。アイルランド映画、レニー・アブラハムソン監督作品、2012年、88分。原題は"WHAT RICHARD DID"。
前半は18歳の男の…
アイルランドで実際にあった事件を映画化したという触れ込みに惹かれて鑑賞。
なんだか最初から暗いぞ…パーティーも面白くなさそうだし、映像も寒々しくて空気が重い。
図らずも、ある事件の中心人物になっ…
18歳のラガーマン リチャード
パーティで出会ったララと恋に落ちる
同じラグビー仲間のコナーの彼女だったララはリチャードを選ぶ
しかし、キャンパスでもパーティでもコナーと話す彼女
パーティの夜揉め…
『ルーム』監督の過去作だし、主人公のリチャードは大好きな『シング・ストリート』主人公の兄貴(ジャック・レイナー)だし、物語的にも大好物な少年犯罪モノだし……ってことで鑑賞。
(思いがけずラグビー部…
ふとツタヤで目についてジャケットを手に取った作品。『ルーム』の監督だったのと実話の事件をベースとした作品と知り借りてみる。
裕福でスポーツも勉強もできる優等生が日常の中のよくありそうな、些細なこと…
ちょっと前に観た、僕らと僕らの闇がずっと脳裏にあった。
青春のときめきや煌めきは些細なことで簡単に壊れてしまう。今目の前にある当たり前なんて実はすごくふわふわしてて、簡単に消えてしまうものだらけな…
うーむ…。
親目線で見てしまう(>_<)
親父、それはないよー。自分の息子守りたいのはわかるけども…。
一生苦しむことになるなら、罪償って出直した方がやっぱり気持ち的に楽だよね。
人ひとり殺しといて…