Ginny

THE BATMAN-ザ・バットマンーのGinnyのネタバレレビュー・内容・結末

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ロバートパティンソンのバットマンが見たくて前情報それだけでドルビーシネマ鑑賞。
黒を基調としたスーツ、夜のシーンが多いのでドルビーシネマ向いてるかな?と。
クラブを停電させてファルコーネのアジト入り口での銃撃戦なんて最高でした!かっこよかった。

ロバートパティンソンがめちゃめちゃめちゃめちゃかっこよかった。
バットマンの姿でも瞳や、見えてる唇、顎のラインの美しさはわかるけどもう何と言ってもマスクを外した素顔の時…美…。最高…。
憂を含んだブルースウェインの姿、とっても板についててかっこよかったです。
ハリーポッターと炎のゴブレットでイケメンセドリックとして出てきた時は、これがイケメン?!日本と感覚に差があるのかな?なんて思ってしまいました。その後トワイライトで大人気になった時もワールドワイドではこれがイケメンなのか…と釈然としない気持ちになっていたのですがようやく魅力に気づきました。遅い。

ロバートパティンソン以外のキャストを知らなかったのですが、アンディサーキス、ゾーイクラヴィッツが出てきて嬉しかったです。
LOTR脳なのでアンディサーキスがここで終わるわけない…リドラーの声ゴラムなんじゃ?!と思ったら全然違った笑
ポールダノ!!!!ゾーイカザンとはまだ続いてるのかな?とすぐによぎってしまた。(調べたらお子さん生まれてた…)
ポールダノはマイナー映画のイメージがあったので抜擢に驚きました。演技で不気味な雰囲気が存分に出ていて凄いなと思ったけれど悪役としてパンチの弱さを感じてしまった。
エンドロールで、コリンファレルの名前が出てきて、どゆこと?!となってその後役名とのセットでまた出てきた時ペンギン??!!!?!とめちゃめちゃ驚きました。ハリウッドの暴れ馬と呼ばれていた彼が…。特殊メイク凄いな。

私のバットマンイメージはクリストファーノーランのダークナイトが初めで終わりなので、それしか知識ないんですが、あれは傑作だったのだなとしみじみ。
今回見ていてうっと何回もなったのがバットマンの戦闘シーンの過程でバットマンが意図しなくても、止められなかった止めようともしなかったことで一般人に害が及んでるところ。
カーチェイスのシーンも、市長就任式?の会場頭上でのシーンも。一般人を巻き込むことを厭わない?気にしていない様子が気になりました。
あと、検事の爆破が近距離で起きてもマスクしたの素肌は傷も汚れもなし(マントで防いだのか?)、ペンギンのあとをつけて麻薬工場に見張りにゴードンが行く時ふっつ〜に車の距離近くてバレんか?と気になった。
そういう「えっ」と感じる引っ掛かりが何度かありました。
あと、カメラワーク、画角。ごめんなさい。何度かダッセ!と思ってしまいました。特に引いたのが、バットマンがケーブル切って洪水の波に落ちるところのキャットウーマンとゴードンそれぞれ映すところ。なんでここでドアップ?しかも同じ構図続ける?
バットマンはお洒落にクールに撮ってあのコスチュームの笑ってしまう感を消すどころか逆にかっこよく見せるもんだと思っていたのでひねりがなくてやや冷めてしまいました。
最後のバットマンとキャットウーマンのバイクデートもなんなん?なんなん?????
恋人よりも正義を、苦悶して選択して苦しむみたいなノーランバットマンがクリティカルヒットだったので、ちょっとバイクデート(勝手にそう呼んでるだけですが)はナニコレ状態になりました。
ちょこちょこ、こっち(鑑賞者)を見ている、みたいな、でも実は本編内で違うところ見てました、という撮り方があったのですが最後のバイクデートのとこでロバートパティンソンバットマンがこっち見つめてくれるの嬉しかったです。

リドラーからのクイズ、トゥーランドットの謎かけみたい。
答えられるバットマンは思考回路、リドラーと遠からずなのかな?

ダークナイトでバットマンが乗ってたバイクのタイヤが大きすぎて面白すぎたのですが結構それを私は気に入っていたようで今作のバイクのボリュームに物足りなさを感じてしまいました。

リドラーが言っていたことって踊る大捜査線の映画で小泉今日子演じる登場人物が言ってたことですよね。嫌な影響、連鎖、連帯感、複製。
そういうものが続かないよう、生まれないよう土壌をしっかりしなくてはいけないのに、それを支えるべき人たちの手が汚れてたなんてよくある筋書きではあったけれど普通に絶望するのは今現在日々希望を持つのが難しくなってるからかな。

謎かけのリドラーだから、誰がリドラーなのか?誰が狙われるのか?誰と誰がどういう関係があって等、人に関しての展開の先が読めない作りになってるのかな?
ダークナイトは、最初からジョーカーは顔を出しててどう決断するかジョーカーにどう相対するか?と肉薄する様子が見応えあり、映像美も、相まって素晴らしいのだけどこちらはリドラーの後手後手、謎解きで果たしてこの映画はバットマンの「何」が主軸なのか?わかりませんでした。

ロバートパティンソンが素晴らしかったのでこんな点数つけちゃう自分が申し訳ないけど…。

ダークナイトまた見たくなりました。
Ginny

Ginny