skywalker14

THE BATMAN-ザ・バットマンーのskywalker14のレビュー・感想・評価

4.4

スパイダーマンの次くらいに好きなヒーローでお馴染みのバットマンの単独映画である「ザ・バットマン」

バットマンに関するあるあるやお馴染みが何も浮かびませんでした。

映画として比べると「ダークナイト」の方が好きですがバットマンというキャラクターに関して言えば「ダークナイト」を越えるくらいにカッコ良きキャラクターでした。

単純にヒーロー映画としてというよりミステリーやサスペンスっぽい要素が有り「ゾディアック」や「セブン」みたいなサイコスリラー感があり楽しめました。
(しょうがないですけどR指定がもうちょい上ならよりリアルでスリリングな要素が増やせたかもです)

ちなみにミステリーっぽくするなら謎々考えさせる暇が欲しかった気はします。ブルースが秒で答えちゃう笑
(字幕読んで考えようとした瞬間にネタバレが、、、コナンを小1から観てる俺ですら解く隙を与えてくれない)

特筆すべき点は映像の美しさと音響の素晴らしさですね。ずーーーーと暗いのにすっごい観やすいんですよね暗いからこそ明るい色が映える映える。音の当て方もリアルでとっても入り込んで観ることが出来ましたね。

興味深かったのがブルースとリドラーのタッグ、2人が協力してゴッサムの闇に近付いていく。

ヒーローとヴィランだけどアプローチの仕方が違うだけで2人とも目的は同じというかその感じが面白かったですね。

にしてもロバート・パティンソンって素晴らしいですよね。
イケメン俳優からスタートなのにその後作品を選んでる感じがあってとても好感が持てる。
グッドタイムやライトハウス、テネットのニールも凄い良かったし雰囲気あってイケメンすぎなのに根暗引きこもりインキャも上手く演じていていいセンスだのキャスティングだったと思いましたね。

あっ、バットマンじゃないけどこの映画のあるある一個思い付いたかも!
スタッフロールでコリンファレルが載ってて、「えっ?」ってなってペンギン🐧って書いてあるのを見て「えっ?っマジ?」ってなるでお馴染み
skywalker14

skywalker14