一個の動作を見せきる工夫でよりにもよって人物に叫ばせる選択を採るのがナデリ作品の苦手なところ。短編なら成立するんだろうなともどかしく思ってる。まあでも山vs人は無謀すぎておもろい。破壊される瞬間をス…
>>続きを読むそもそもなんでこの先祖はここまで辺鄙な土地に腰を据えたんだろうか。
陽の光が差さず、山の上から巨石まで転がり落ちてくる乾いた谷間の集落。
そこに住んでいるだけで異端者。
もしかして、先祖も犯罪か何か…
なんやかんやで見逃し続け、ようやくヌーヴォXで。
一階でお客さんの多いころに来たかった。それにしても山の陰のあの村はモノクロームが似合います。その色合いの中、埋葬に立ち会う村人が皆端正な顔立ちでちょ…
出町座
うーん、後半の山しばきシーンが延々続くのはもうネタとして認識しておくにしても、全体として、含みを感じることがあまりできない閉塞さにいら立ちを覚える映画だった。自分がその含みを感じるだけのセン…
アップリンク吉祥寺で観たら、なんと上映後に監督のトークショーつきでした!ラッキー!
山に立ち向かう男とその家族の話。
とにかく暗くてつらくて厳しい。
あの明るく陽気な雰囲気の監督と、暗くて抑揚を抑え…
© 2016 Citrullo International, Zivago Media, Cineric, Ciné-sud Promotion. Licensed by TVCO. All rights reserved.