サファリに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「サファリ」に投稿された感想・評価

る

るの感想・評価

5.0
内容に反して穏やかなカメラワークすきです。ハンターと死骸を処理する人たちの対比が演出過剰な気がしました。ハンティングホルンにはじまりハンティングホルンで終わるのが綺麗でした
肺

肺の感想・評価

4.2
ウトウトしても銃声で目を覚まされる不快感。今日は肉食べれない。明日は食べるんだろうけど。
念動力

念動力の感想・評価

5.0
愛猫と鑑賞。ハンター達のおかしな思想と解体シーンに驚かされる。残酷系グロ系には耐性あるけどさすがに不憫だった。あまりにも衝撃的だから評価5.0、ヴィーガンの気持ちがほんのちょっと理解できるかも。
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

こんな胸糞があるとは、知らなかっただけで
昔からあることなのだろう。

百歩譲ってハンター達の謎の理論を受け入れるとしたら、人間も狩られるべきだと思う。
間引かれるべきは人類なのでは。。
キリンやシ…

>>続きを読む
日焼けオイル,動物買取価格,ヌー,家剥製,ウォーターバック記念撮影,シマウマ皮剥ぎ,洗浄皮畳み,キリンぐでん,仲間キリン遠目,胃袋エアバック,転び,壁輪投げ,焚き火
K

Kの感想・評価

4.4

すごい絵力のジャケットの本作は、アフリカ24カ国で許可されている、お金を払い自然動物を殺戮するトロフィー・ハンティングに取り憑かれた人々(=異常な信念や倫理観に囚われた白人)描いたドキュメンタリー。…

>>続きを読む
たみー

たみーの感想・評価

4.2

娯楽の1つとして商業化されたハンティングを楽しむ人たちのドキュメンタリー

動物の種類によって金額が違うらしく、600〜2000ユーロ支払わなければいけない💶

ん?????!!激安じゃない?

ア…

>>続きを読む
bbdb

bbdbの感想・評価

4.5

解体とかの作業は現地人に丸投げして、獲物と笑顔で写真を撮る
つねに生き物を犠牲にしながら楽しく生活してる自分らと何が違うんだろう

「殺すより仕留めると言いたい、殺すというのは食肉工場のやること」っ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.8

冒頭のシンメトリー巨漢白人の図からして完全にウルリッヒ・ザイドルしてる。
トロフィーハンティングなる、金持ち白人の楽しみと現地の人々との関係性は当事者でないので何も言えないけど、死んだ動物との記念撮…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.8

観たかったやつ。画面構成は完全にウルリヒ・ザイドルのそれなんだけど、ドキュメンタリータッチなだけに余計に皮肉が増している感じ。現地の資金源的な需要と供給が成立している訳で、感情先行の短絡的な動物愛護…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事