最終ラウンド/ファイナル・ラウンドに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『最終ラウンド/ファイナル・ラウンド』に投稿された感想・評価

ひる

ひるの感想・評価

4.0
チンギスハンの伏線回収がアツすぎるな

音楽が仰々しい。

マーダヴァンさんは格好良い
(そりゃ弟子から勘違いされる)








ボクシング無知なのだけど
ヘビー級→ライト級 ってあるの?(見た目に減量してなかったけどね😅)

>>続きを読む
ezu

ezuの感想・評価

4.5
最終ラウンドでテンションが上がりすぎて5回くらい立ち上がりそうになったし、エンディングは完全にスタンディングオベーションの心持ちでした。
これでマーダヴァンに落ちるなという方が無理です。

無茶苦茶な展開するのかと覚悟して観たのだけど、意外や意外しっかりスポコン(インド風味)ものでした。
マーダヴァンさんやらしい感じしないからピッタリだね。そしてカッコイイ!

北インドおそらく国境付近…

>>続きを読む
yooyoo

yooyooの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

IDE2021

ワイルドなマー熊がカッコいい!
これに尽きる。
ボクシングよくわからんし、スポ根趣味じゃないし、主演の子はイマイチ気に入らなかったけど、師匠がイケてるのでいいんです。
しかしインド…

>>続きを読む
レレレ

レレレの感想・評価

3.8

アップリンク渋谷のインド大映画祭にて観賞。
その時は「最終ラウンド」の邦題。

きっとうまくいく、ヴィクラムとヴェーターで見ていたマーダヴァンがまた違う顔を魅せてくれた。

そして女子ボクサー役のリ…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.0

インド大映画祭2021②本目

これ東京国際映画祭で上映されてたんだ…。
観とけば良かったぁ!!!
あの頃はまだインド映画ハマってなかったからなぁ。
主演のマーダヴァンも来日してたとか。

そしてそ…

>>続きを読む

マーダヴァン…噂には聞いてたけどカッコよさが「きっと、うまくいく」と別人過ぎて鼻血出るかと思いました。

紆余曲折からの師弟愛にも感動!そして2006年世界チャンピオンってメアリー・コムでは⁈そこに…

>>続きを読む

前半部、とんでもガールのヒロインの好感度が激低だったところからの快進撃!(映画の中でも私の中でも)
ボクシングに向き合い、ボクシングを通して女性の在り方を強く訴える、めちゃくちゃカッコいい作品!

>>続きを読む
みぽち

みぽちの感想・評価

4.3

2021年IDE(インド大映画祭)トップバッター鑑賞作品はこちら🤤🙌
🇮🇳✖︎🥊のスポ根映画。師匠と選手の絆や家族愛要素だけでなく、権力を濫用した性的ハラスメント等、インド女子ボクシング界の闇も垣間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事