blank13に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「blank13」に投稿された感想・評価

あ〜〜、いい映画を観たなあと思った。
ひとりひとりの人間の人生が見えてくるような表現がたくさんあって、ストーリーに奥行きがあった。物語の余白や沈黙の感じもすごくよくて、キャスティングも絶妙に良い。ま…

>>続きを読む
涼

涼の感想・評価

4.1
本当は知りたかったことも本当に知りたくなかったことも多分あったと思う、最後の場面で参列者達が言ってたことが事実だとしても全部許すってのは不可能なんじゃないかな
のず

のずの感想・評価

4.2
タイトルのつくりから
ながれまで
とても美しかった。

実話に基づく部分も含めて
リアルな映画です。
Eugene

Eugeneの感想・評価

4.2
静かでブランクの多い映画だった
思い出や温もりがよみがえるような、ゆっくりとゆとりある時間が流れる構成でした
しょーも無い親父だけど、お葬式に友人が沢山来て、エピソードを語る。
リリーさんがハマり役過ぎ。
13年の空白をそのどちらかと言うとケッタイな友人達が埋めてくれる、運び方が絶妙。
斎藤工監督期待通り!
関西弁にしなかったのはコメディ要素が強くなるからかな。 
感情のバランスがとれててなんかしっくりきたな。 
僕の父親の葬儀はどんな感じになるんだろう。

このレビューはネタバレを含みます


多分人生の指針になる映画
家族それぞれがばらばらのところで“父の”煙草を吸うの、めっちゃすきだ

 何回も見ても飽きない邦画。飾りっ気がなくて良い。
 パウル・ツェランの詩の引用「至る所で心を集めよ、そして立っていよ」、この言葉をそのまま映画にしたような映画です。
 彼のことをクズという人も傷を…

>>続きを読む
gyo

gyoの感想・評価

4.3

斎藤工おもしろすぎる。

なによりキャストがいい。
高橋一生、松岡茉優ちゃん大好きだし、
佐藤二郎に丸投げは思い切りすぎて!

ヒステリックな話と思いきやコメディ。
いや、コメディではない
ヒステリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

借金で苦労させられた母子を残していなくなった父が終末期に見つかる。次男の高橋一生だけが見舞う。死後、葬式で父の真実の姿がわかってくる。人が良すぎて自分よりも人助けをしてしまう、良い人間だった…。

あなたにおすすめの記事