qp

blank13のqpのレビュー・感想・評価

blank13(2017年製作の映画)
2.0
 松田コウジの父は借金を作ったまま家を出ていき、13年後に再会したときは胃癌で余命僅かでした。父が亡くなった後に葬式で参列者から父の知らない顔を知る、という話です。

 最初から納棺、葬式から始まるので、どういう映画かわからないまま、子供2人がいる家族の話になります。映画がしばらく経ってタイトルと冒頭の葬式の意味が分かってきて、回想と現在の区別がついてきます。

 後半の葬式の参列者の話で麻雀と借金のだめおやじの本当の姿がわかります。でも、なぜという気持ちがぬぐえ切れません。優先順位が違う気がします。

 人の価値は葬式に出てくれる人の数で決まると思っていましたが、本当は参列者は少なくても付き合いが深い、心から悲しんでくれる人が多いほうが良いのかもしれません。隣の葬式で泣いていた人が印象的です。

 でも、淡々としているので、観ていて面白くはなかったです。
qp

qp