よしまる

ゲット・アウトのよしまるのレビュー・感想・評価

ゲット・アウト(2017年製作の映画)
3.7
 ネタバレ無しで観ていて、カラクリはともかく一番怪しいはずの人にまったく気づかなかった自分が恥ずかしかったw

 しかしいくら自分の身が危ういところまで追い詰められたとしても、やはり信じていた者に裏切られるのはツライだろうなぁ。赤い箱を開けたときの衝撃がもし自分だったらと思うと、、悲しむよりまぁまずはムカつくかな、やっぱり。
 つーか、とりあえず騙される自信ならたっぷりとあるww

 黒人の彼氏が、白人の彼女の実家に招待され、そこで出会う人たちに違和感を感じていくが、実は家族には大きな秘密があり、みたいな村構造のホラー。書いちゃって言うのもなんだけど、ホラーだと知らずに観てたから面白かったのかもしれない。(ところでいわゆるネタバレっていうやつは、どこからをネタバレと言うのでしょう⁇)

 細かく落とされていく伏線、きちんと手際良く回収されていくプロットがあまりにも秀逸すぎて、主人公の心情の奥行きや変化にまで描写が及ばなかったのは残念ではあるけれど、黒人を礼賛するあまりに隷属化するというシニカルな結社を黒人のコメディアンが描くというのはかなり興味深かった。過激なレイシズムを誇張した映画よりも、遥かに考えさせられる要素も多かったように思う。

 用意された2つのエンディング、お蔵入りした方はそれでもやはり救われないというもので、実際の本編のほうではかなりニュートラルに閉じられていた。
 このあたりが優れたコメディアンの監督作品らしさを感じるところで、大声で差別を訴えれば済む問題でないことをわかっているからこその、あの結末だったのではないだろうか。

 コメディアンである監督ジョーダンピールと同世代の日本の芸人と言えばキンコンとかオードリーとかノンスタとか。松本や品川のような映画監督経験者よりももっと若いということなのだが、やはりアメリカのエンタメって全然レベルが違うんだなぁと妙なとこで感心してしまった。失礼、これは余談w