TS

イントゥ・ザ・インフェルノ -マグマの世界-のTSのレビュー・感想・評価

3.3
【地獄の入り口】73点
ーーーーーーーーーーーーーーー
監督:ヴェルナー・ヘルツォーク
製作国:イギリス/オーストリア
ジャンル:ドキュメンタリー
収録時間:104分
ーーーーーーーーーーーーーーー
 あのヘルツォークが火山のドキュメンタリー映画に挑戦。世界各所のマグマの映像は中々の迫力でしたが、多くの鑑賞者は途中に出てくる北朝鮮の映像の方に驚いてしまうのではないでしょうか。聖なる山白頭山を取材するという名目があるため、驚くほど協力的な北朝鮮側。マスゲームや北朝鮮の地下鉄、巨大な銅像など、ほとんどお目にかかれない映像を見れるので、ヘルツォークには申し訳ないですが、こちらの方に映像的価値があったかのように思えました。

 それにしてもやはり火山噴火による災害は恐ろしい。火山の災害はある程度予想できるため被害者こそ少ないのですが、一度起きれば都市や街への損害は計り知れません。日本は火山大国であるため全く他人事ではなく、アイスランドやインドネシアの過去の火山噴火の映像が流されるためおぞましいと思わずにはいられない。火口付近でマグマが生き物のように動いていますが、まさに地獄への入り口。現地の人が恐るのも無理はないでしょう。そして、噴火した時に時速160kmで迫る火砕流なんて逃げ切ることはほぼ不可能。ハザードマップがいかに重要かわかってきますが、人類はこの災害を予測することはできても防止することはできません。どれだけ科学が進んでも自然の力にはどうしようもできないのです。

 1000年近く噴火していない聖なる山、中国と北朝鮮の国境にある白頭山にもクローズアップされます。世界でも有数の立ち入り困難な国であるのに、ヘルツォークときたら大したものです。このベールに包まれた国の映像は火山の映像に匹敵するくらい視聴価値があると思います。興味深く見れたドキュメンタリー映画でした。
TS

TS