にっこりくん

光のにっこりくんのネタバレレビュー・内容・結末

(2016年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

少年時代の経験って本当に影響するものなんだと改めて思いました。

内容はいまいち。これ演者の人たちも、わかってて演技したのかな。瑛太さんや井浦新さんなど、好きな俳優さんで演技も上手な役者さんなのに、内容が入ってこなかった。それどころか、物語は登場人物の心情がわかりにくく、台本のまま演技していたのかな、、、、と思いました。人によっては鬼才とも思う監督さんなのかもしれませんが、私にはこの作品は刺さらなかったです。
なぜ彼らは捕まらないのか。報復も罰もない。何が「光」なのか。音楽は多くの場面を壊しているようで、なんだか見にくかったと思います。不自然なものが多く、最後のシーンも子役の「パパ」にはどんな意味があったのか、カメラワークの不自然さはどのような意志があったのか。ただこちら側を錯乱させる目的では無いはずなのに、全く分からないものでした。印象派?のような作品。視覚聴覚に直接戸惑いを与え訴えてくるような映画でした。
にっこりくん

にっこりくん