女の中にいる他人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『女の中にいる他人』に投稿された感想・評価

シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
成瀬はノワールも撮れたのか。凄い。
告白するシーン。照明がサスペンスを作り出す。ロウソクの火のために停電は起きねばならない。

親友の奥さんと不倫の際、首締めプレイが度を越してしまって殺してしまった男と、そのことを打ち明けられた妻の話。
男は罪の意識から自分が殺人を犯したことを妻だけでなく、当事者である親友にも打ち明けるが、…

>>続きを読む

成瀬巳喜男に挑戦 第2弾

ちなみに第1弾は『乱れる』

イングリッド・バーグマン主演『不安』みたいだったー

不倫しておいて、勝手に悩んで勝手に落ち込み、妻に打ち明けてスッキリした☆とか…

はぁ…

>>続きを読む
okachan

okachanの感想・評価

4.9
成瀬の映画まじで観てて発狂しそうになる 最近は将来への不安が強くなっていて、独り言をかなり呟くようになった

「成瀬監督には、もっとミステリ・スリラーを撮って欲しかったと思う」


神保町シアターの成瀬巳喜男特集にて

上映予定の「石中先生行状記」が、おそらく東宝の管理不備と思われる不手際で急遽差し替え上映…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8
成瀬巳喜男

ジャケットずっと加東大介だと思ってた。

田代に甘すぎるな、周りが。

花火は白黒でも美しい。
酢

酢の感想・評価

3.3

小林桂樹が次第に追い詰められるサスペンスになるのかなと思って見ていると、罪を償う対象が不在になったときの罪悪感がテーマになる。捻りの効いた展開が不条理劇みたいで良い。小林桂樹が告白をしようとするタイ…

>>続きを読む

罪を償おうとする事は、自分勝手な苦しみから逃げる事なのか。人は抱えた十字架を勝手に下ろしてもいいのか。
とても深い脚本。
ブレッソンに肉薄する強さ。

それと共に、ライティングはじめ映像でいろんな心…

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

-

シャープな映像がかっこいい。罪を犯したのに誰も責めてくれない。罪を犯してもなお夫の方が妻より偉そうという時代。小林桂樹は動かない。新珠三千代の方が彼のところに来る。三橋達也にあっさり告白する展開がお…

>>続きを読む
yucca

yuccaの感想・評価

3.2
新珠三千代の最後の行動は家族を守るためプラス、愛想を尽かしたところもあるんじゃないか。と、思わされる小林桂樹のどうしようもなさ。

あなたにおすすめの記事