女の中にいる他人に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『女の中にいる他人』に投稿された感想・評価

ひる

ひるの感想・評価

3.8
トンネル内での告白場面におけるライティングを見るからに映画を撮る人間は小津や溝口よりも成瀬を参考にした方がよっぽど良いと思うのだが
うわー面白かったー。
ノワールだな。

主演の小林桂樹さんが徳光和夫に見えて仕方なかった。
やま

やまの感想・評価

4.2

成瀬巳喜男監督作品を映画館で初めて観た。
またしても傑作。


予兆と連想の繰り返し映画と言えばよいのか。
冴えない中年男の親友の嫁が殺された。
犯人は誰なのか?というのではなく、犯人の心の葛藤を描…

>>続きを読む
こじ

こじの感想・評価

4.9

すごい傑作!

ミステリーなストーリーの中にも

人間の嫌な部分がしっかりと描かれていて

顔のアップが多かったり

顔の陰影の付け方が

それをちゃんと助長しているし

ストーリーもそれに伴って面…

>>続きを読む
amayadori

amayadoriの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

勲にとって罪とは何なのか、雅子にとって罪とは何なのか。勲は勲自身を保ち続けた、否、切り捨てられなかった。
雅子は「妻」として「母」として、必死で家族を守ろうと万策尽き果てた先に待っていたのは、あの結…

>>続きを読む

同僚の妻が殺されたー、夫が隠す秘密と妻の決意。
絞られたテーマで心の揺れ模様を丁寧に描く。
妻に小出しに情報を伝える夫の行動が、責任感からというより只の小心者に写って弱冠やきもきした。
心情を写す鏡…

>>続きを読む

これは新文芸坐の特集ではなく、神保町の怖いはなんとか特集。ちょっと前のことなのにあまり覚えていない。
新珠三千代は怖いのかもしれないが、子供のいる女はそんなものかもしれない。
色々深読みできそうでは…

>>続きを読む

久々に成瀬に挑戦しようという気分になったけど、この作品は中々悪くないものだった。

相変わらず情報的なところが無いでもないが、他より構図の良い場面が多く、モノクロの陰影にも渋味が感じられた。(途中喪…

>>続きを読む

神保町シアター、ラピュタ阿佐ヶ谷と悉くスクリーン鑑賞のチャンスを逃し泣く泣くレンタルで。

日活ロマンポルノ続けて見た後に、成瀬巳喜男。
タコライスとフレンチ懐石くらいの違いが舌に新鮮。

海外ミス…

>>続きを読む
acott

acottの感想・評価

3.7

海外文学原作の犯罪心理サスペンス。意図せずして殺人を犯してしまう主人公役の小林桂樹が、モロに小林桂樹っぽい超小心者の役でぴったりだった。罪の意識に苛まれて自分だけ救われればいいと思っているような。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事