ヨミ

エイリアン3 完全版のヨミのネタバレレビュー・内容・結末

エイリアン3 完全版(1992年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

144分53秒なのでおそらく完全版を視聴(表記タイトルは『エイリアン3』とだけ)

フィンチャーだという期待値からすると拍子抜けし、正直2.6点くらいだし、エイリアンでやる必要もなくない?って気持ちバチバチしているが、楽しんだところもあるので独立した映画としては3くらいあってもいいかなという。

CGが酷い、というある種の時代性に文句を言うのが映画の感想として正当かどうか。『風と共に去りぬ』に対して「最悪の時代すぎ!」と言うこととどれだけ違うのか。まだ判断がつかないが個人的に技術的限界はあったろうから攻める気にはなれない。
3.1点の大部分は腕とか飛んだりしていたちょうどいいゴア描写に負っている。これくらいのでいいんだよ。

フィンチャー的な画(つって思い浮かぶのは『セブン』におけるダリウス・コンジの銀残しによる深い黒だが)が、そんな観れるわけでもないがかと言ってダメな感じもない。てかコンジはむしろ『エイリアン4』の撮影監督なのね。興味が出た。
ストーリーや演出からもホラー色が減衰していて、まあこれでいいならどんなエイリアンもいいんじゃないのという感じ。あまり期待しないで観たキャメロンの『エイリアン2』の方がまだギョッとする演出があって良かったな。アクションはこっちのがいい気も。エイリアン目線の導入とかね。
ヨミ

ヨミ