スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー/純愛日記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー/純愛日記」に投稿された感想・評価

瀧

瀧の感想・評価

3.5
後半の親戚のおじさんを捜索する展開が意味不明すぎて草
ヒロインの圧倒的美少女っぷりは凄い
KOMOTO

KOMOTOの感想・評価

3.7
さすがに60年代のものともなると2000年代以降のロイ・アンダーソン作品とはかけ離れてるな〜…と、肩の力完全に抜いてからのラスト笑
配役と邦題は謎。

‘69年の作品だけれど、男子の髪型とダイヤル式の電話以外は現代でも違和感なく観れた。10代前半の恋愛にしては大人びているし周りの大人たちの寛容さに激しいカルチャーショックを受けた。未来明るい少年少女…

>>続きを読む
eriii

eriiiの感想・評価

3.5

スウェーデン版小さな恋のメロディみたいな宣伝でしたが、あまり純愛には見えず…
あの歳でかなりのヘビースモーカーなの衝撃でした。(文化の違いがあるとは思うけど)ラストにかけては少年少女より大人たちの方…

>>続きを読む

この監督特有のシニカルで、でも愛すべき人間たちも出てくるが、
個人的には主人公ふたりとのバランスがイマイチかな、と。
淡々としてて嫌いではないけど。

若いふたりがイチャイチャし過ぎで、
もう少し短…

>>続きを読む
712

712の感想・評価

4.0

映像がただただ可愛い
アニカのあの髪のレングスでポニーテールでたくさんほどけて落ちている髪の毛とかがレージーさとか。
メンズ達のファッションも可愛い、マッシュとかロン毛とか
本当見ていて"純粋な恋愛…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.6

若いだけで何の取り柄もない彼らが圧倒的に美しい。画面に溢れる光のせいだ。ネストール・アルメンドロスのカメラを彷彿とさせるような北欧の夏の朧げで瑞々しいレフ板効果や、薄曇りに柔らかく抱き込まれた光が常…

>>続きを読む
775

775の感想・評価

3.4

全然観るつもりなかったのに、“Simple men”のすぐそばにあったこの作品。
ジャケ借りをしました。

アニカとペールの純愛 に見事に比例してる 大人の闇 というかそれが現実なのか。。

14,…

>>続きを読む
shiro

shiroの感想・評価

4.0

なんとなく手に取った作品がすごく面白かった
ラッキー!
何に引っ掛かったのか、スウェーデンかな…
ジャケットの彼女の足が健康的で美しかったから?

スウェーデンの少年と少女と父と母。
15歳のペール…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ロイ・アンダーソンという監督のことをほとんど知らずに、これが彼の長編映画デビュー作なんだな…くらいの気持ちと、"北欧版 小さな恋のメロディ"という宣伝文句に惹かれて鑑賞しました。

14歳の女の子と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事