ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男」に投稿された感想・評価

「典型的なダメパターン」

前半よかったんだけどなー。後半ハンパなく失速。ラストがダメ映画お決まりの「狭い場所パターン」。角刈り刑事が自白強要一辺倒なので話に緊張感まったくなし。ヘイリー・ベネットの…

>>続きを読む
Violette

Violetteの感想・評価

2.4

つまらないわけではないけど原作を読んだらおもしろいのかもとは思えた。みんな帽子かぶってスーツ着てて終盤の暗闇は誰が誰だかわからなくてドタバタしたら終わっちゃった。字幕で「おれが」ってところ、意味とし…

>>続きを読む
aandneko

aandnekoの感想・評価

2.4
1960年代を2000年代に作っている懐かしさと違和感。奥さんのファッションチョイスが特に。
たらこ

たらこの感想・評価

3.0
ヘイリー・ベネット目当てで鑑賞。
うーん…たしかに悪くはない
いろいろ解釈しようとしたけど考えてたらよくわからなくなったので深く考えないのがいいかな。

ヘイリー・ベネットは当然かわいかったです。
2024年9本目

ヘイリーベネットちゃんが見たいとの邪な気持ちで鑑賞。
序盤の雰囲気は良いのですが最後がよくわからないまま終わってしまった。

だからどうなのよ?ウォルター君。
kikki

kikkiの感想・評価

2.9

パトリシア・ハイスミスとの事で鑑賞。ヘイリーベネットの歌声、儚げに舞う雪、真っ赤なコート‥雰囲気にのまれて期待が大きく膨らみ過ぎてしまったのか、やや消化不良に終わった。本業そっちのけで小説のことしか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

パトリシア・ハイスミスによる小説「妻を殺したかった男」を原作とするサスペンス映画。

お決まりのサスペンスものとは一風変わっている。
真相は何なのか、本来気になるべき落とし所までの過程が本作の鍵を握…

>>続きを読む
陽奥

陽奥の感想・評価

2.4
意図したか分からないけど、腕をがっと掴まれて後ずさった女の肩がジャラジャラしたライトカバーに当たって、アウトラインを縁どるハイライトがぐにゃっと揺れた瞬間、良かったな。
ポテコ

ポテコの感想・評価

2.5
刑事の思い込みの追及うざい。なんのひねりもなくダラダラ長かった。
theocats

theocatsの感想・評価

2.3

妻を実際に殺めた男と妻の死を心で願った男

取り立てて込み入った複雑な構成ではなく「ああっなっぱりそうなのね」と拍子抜けするというか、「なんじゃそりゃ・・」と鼻白むというか、そんな映画。

原題的に…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事