gifted/ギフテッドのネタバレレビュー・内容・結末

『gifted/ギフテッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テレ東、サタ☆シネ枠。6/1深夜(6/2未明)。
感動〜〜、子供の取り合いでうんざりしたけど、数学要素で聡明な印象になってて、ずるいー、と思ってしまった。でも良い映画。祖母は気が狂っている。怖かった。

メアリー、どんなに飛び抜けた才能があっても
ちゃんと子どもらしいところが垣間見えて本当に可愛かった。

【特に好きだったシーン】
・家族で船の試運転🐈
・ボニーが難しい問題を用意してくれた時のメアリ…

>>続きを読む

感動の名作
亡くなった姉の娘と穏やかな暮らしを
送っていた孤独な男。
だが、娘は天性の才能〈ギフテッド〉を
持っていた。
そのことが明らかになった時、
2人の生活が揺らぎ始める…。

フランクは、フ…

>>続きを読む

フラフラと生きているクリエヴァと、その幼い姪である天才数学少女との、「家族っていいな」家系ちょっといい話

「ギフテッド」という観点は目新しさはあるものの、はっきり言って話自体はベタベタお涙頂戴な話…

>>続きを読む

一見するとハートウォーミングな映画で後味も悪くないのだが、どこか不気味なものを感じさせる映画でもあった。自らの 「夢」 に囚われてその実現のために娘や孫を使おうとする 「イヴリン」 は、「毒親」 の…

>>続きを読む

結局、愛さえあればなんでもいいのよ

子供の頃頭がよくて、もっと子供らしくしなさいと言われて悲しかった私的には、叔父さんもっとメアリーの頭良い部分に興味持ってあげてほしいって思ったけど、祖母の道具に…

>>続きを読む
24-82


俺が害になると思った

でも気付いた

メアリーがこんなに素敵で

賢く優しい子なら

育て方は正しかった

面白かった。
よくある血の繋がりがない親子ものだけど、珍しかったのは、数学に囚われた家系ならではの展開(子供の親がなくなった姉で、姉が親とどのような関係にあり本当はどう思っていたのかがわかるシーン)…

>>続きを読む

感動した!!

メアリーと一緒に暮らせて良かったぁ!!ほんまに別れさせられるシーンとか再会のシーンとか泣きそうなる!

メアリーの演技力がすごかった!迫真!そしてかわいい!

ストーリーは王道な展開…

>>続きを読む

小学校1年生にして、大学レベルの数学をすらすらと解ける天才小学生と、彼女を育てている叔父の話。

特別な教育を施そうとする彼女の祖母と、普通の子どもと同じように社会性を身につけ人生を楽しんでもらいた…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事