さーやorべりす

ブラック・ビューティーのさーやorべりすのレビュー・感想・評価

ブラック・ビューティー(2016年製作の映画)
3.4
2度目の視聴

この間🐰と見てて、最初の語りパートばかりからガラッと変わるとなんかついていけんくてホラーなのかよくわからなくなったからもう一度頭さえてるうちに見ましたw

女優二人は昔からの友達でアンナは強気で思ったことをすぐ口にする、気性が激しいタイプ。ベスは気弱で思ったことは口にあまりできずやりたくないホラー映画の仕事やら脱ぐ仕事を押し付けられてきたがそれでもベスは人気若手女優みたいな感じの立ち位置を確立していた。
そんなアンナの嫉妬心とベスのうじうじが叔母の別荘で過ごすことによりぶつかり合いアンナはベスを殺してしまう…

女性だからこそかもだけど会話劇がメインとなっていてそこでもわかるがアンナはイヤミたらしい攻撃的なセリフや友達なの?嫌いなんじゃない?くらいの優しくない言葉を投げかけるので友達なのにめちゃくちゃ自分のこと嫌いなのか錯覚するレベルで嫌味言ってくるやつっているよなぁー!と共感した。距離を置く強さも大事だと最近思うがベスはそんな強さがまだなかった、仕方ないよね、同じ仕事だし何かしら〇〇だから切れないみたいな言い訳できる状況だし。
ただベスも行動が不快。
友達が盛り上がってた男と影で連絡先を交換してたり陰でプロデューサーにアンナキャスティングしないほうがいいとか仕事妨害してたりあまりのうじうじっぷりに周りが悪役にならざるをえない感じもして、この子と仲良くしてるからこそアンナも損してるんじゃないかなとも思えた。
どちらにせよ友情を持ったまま切磋琢磨できる女友達って相当の信頼関係がないと難しそうだ、もしくは他人に興味がない人じゃないと。
お互い嫌いなら嫌いで関わるのやめよ!マウント取ったり影で動いたり陰で妨害したりやめよ!!!まじこういうのキモい、女友達怖いってなるやつ…わかりみ

今は売れてる人気女優が昔は売れてなくて、でも彼女の友達はスーパー売れてていつも親友という立ち位置で彼女の誕生日パーティやらなんやら出てて、関係者とかとFBなりを交換して必死に売れようと頑張ってたけど売れたらまーったく連絡なくなったって怒ってる人とか見かけるんだけど、それくらい本当にプライベートからあざとい人やったんやろう
インスタとかもぜんぜん親友アピールなくなったらしいしね
日本でもこうなんだから共感しやすいストーリーなのかなと思いましたが評価は低いんだなぁ!
終わり方がやや雑なのと、私は最後まで実は殺したほうが逆みたいなトリックを期待したのとやっぱ他人から見ると似てる二人の設定なのでベスになりすましだしたアンナに少し脳内バグったw