君のまなざしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『君のまなざし』に投稿された感想・評価

休日の寝すぎ防止で、とりあえず上映終了間近のを見ておこうと、軽く下調べもせず適当に予約してしまった結果、ここ最近意義深い邦画を見れてた流れの中、早くもまた“ある意味で”今までに無い映画体験をした。

>>続きを読む


周りで「幸福の科学映画は、年々クオリティが上がっているらしい」
なんて噂を聞いてた所でタダ券が降ってきたので(これは書いとかなきゃいけない気がした)拝見。

コスモ(小宇宙)をバックにスピリチュア…

>>続きを読む
マサ丸

マサ丸の感想・評価

1.3

タダ券を貰ったので観てきた。
主人公の神代くんがイケメンで特に狩衣姿が良い。やはり、背のある男前は、何着ても似合う。で、星一つね。
内容については、
まったく頭に入ってこない。
映画を観るときはある…

>>続きを読む

幸福の科学。最近では清水富美加ちゃんが出家して千眼美子ちゃんになったことでゴシップを騒がせたことで知られる新興宗教だ。オウムを持ち上げた結果あんなことになってしまったのでマスメディアには今も宗教アレ…

>>続きを読む
SHOTAISM

SHOTAISMの感想・評価

1.0

信者の方が身近にいるので無料で見て来ました。
これほど雑で高画質な映画、なかなかないです。脚本が矛盾していて序盤から笑う始末、演出がチープで世にも奇妙な物語を見ている気分になりました。

今まで通り…

>>続きを読む
無料招待券がバラ撒かれていたので観に行ってみたところ、まさかの渋谷は満席だった。
tweet

tweetの感想・評価

2.0

幸福の科学の知人からタダ券をもらったので初日に観に行きました。これが超怪作!以下、長文になります。

【退屈な前半、映画らしい後半】
この映画は前半の現代パートと後半の平安時代パートに分かれています…

>>続きを読む

出家のニュース以降気になってて、社会勉強がてら。分かりやすく正義が勝つところは教育番組に似てて、ああこの宗教観に共感する人が多い理由なんだろうなあ、と。詳しくここに書くことはできないけど、本当いろん…

>>続きを読む
Ayane

Ayaneの感想・評価

2.0

主役の声が良かった、声優向き。
キラーンっていう効果音と光すごくて、目も耳も痛くなる。
さすがに幸福の科学が出しただけあって「神は〜、神が〜」ってワードが耳にタコできるくらい出てくるし、色んな意味で…

>>続きを読む

またまたまた(連続三回目)の信者さんにチケットを頂いての鑑賞。UFO学園の秘密、天使にアイム・ファインと低評価が続いてましたが、今回のは映画的(ネタ的?)に評価が違いました。
大川隆法総裁の息子さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事