健一

新仁義なき戦い 組長の首の健一のレビュー・感想・評価

新仁義なき戦い 組長の首(1975年製作の映画)
2.7
私『全然続編じゃないーーっ!』
『話が繋がってなーーい!』
東映社長『じゃかぁしいわ ボケぇ〜〜っ!💢』
『儲かりゃええんじゃぁ 儲かりゃぁ〜〜!』
『このシリーズはまだまだ客が入るんじゃい〜〜!💢』
私『そうですか。はい。すんません。』

ってな感じで通算7作目。新シリーズ第2弾!
もう何も関係ありません。

耳に残る大好きだったテーマ曲は『仮面ライダー』みたいな曲になってしまったし、舞台も広島から九州へ。
文太さんも違う役柄を演じていて 私の大好きな山守組 組長もいません。ハイ!これは
『仁義なき(映画製作への)戦い』です。

本作から 山崎努 小林稔侍 が参戦しているが 迫力がなく全然極道に見えないし 何度も復活している 川谷拓三 はとうとう取調べする警察官になってしまった。
(とは言え 文太さんと山崎努のツーショットは必見! なんでも本作が最初で最後の共演だとか。)

今までの作品には無かったカーアクションなどが 今回ふんだんに盛り込まれていて完全に『番外編アクション映画』に成り下がってしまっている。
そのカーアクションもなんとも滑稽な演出で・・・
お色気シーンもかなり倍増! 2倍近くになったのでは?
エロで客を引く手段に切り替えたら任侠映画はもう 終わりです。

まぁ路線変更はよくあることだとは思うが せめて舞台だけは広島のままで いってほしかったなぁ。

あまりにも思っていた作品と違っていたので 残念を通り越して 腰を抜かした。
東映の岡田社長!このままでええんかい?
健一

健一