WHO KiLLED IDOL? SiS消滅の詩に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『WHO KiLLED IDOL? SiS消滅の詩』に投稿された感想・評価

アイドル興味ないけど、テレクラキャノンボールってよく聞くなぁ、BiSキャノンボールみてみよ。ってとこから流れで見たら、異空間に飛ばされたんかと思うくらい面白くて、のめり込んで見てしまった。
出てくる…

>>続きを読む
会社の代表張れる人と張れない人のホントにリアルな実例。

ドキュメンタリー映画になってるのがにくい。

アイドルに限らず芸能界に限らず、仕事のこととか、生き方についての考えを刺激された。すり替えの天才、というのがあったけど、瞬発力のある再構築とか再構成とか、そんなふうに感じた。今いる状況は過去の積み重…

>>続きを読む
めう

めうの感想・評価

4.0
これ見て今のギャンパレ見ると、ああ箱推しィ~てなる。でもやっぱりじゅんじゅんだなー!
Ktdubwise

Ktdubwiseの感想・評価

3.7
SiSが無くなった時に話題になったので、どんな物語があったのか気になっていたけど、見終わって感じたのは、やっぱり渡辺さんの凄さだった。やはり成功するには理由があるなと思った。
テレビにでるアイドルをみて

“どうせこいつらプロデューサーとできてる”

とか

“承認欲求高過ぎてキモい”

とかいうつまらないことしか言えない人にはとりあえずみて欲しい
Hiroki

Hirokiの感想・評価

5.0

知らない世界過ぎておもしろかったけど怖かった。全部が全部こうなんじゃないんだろうけど、アイドル業界、芸能界のリアルな部分が丸出しで。ディズニーランドの裏側をみているような感覚なんですかね…

仕事と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

清水さんは一体どんな過失を過去にしたのか気になりますな。犯罪って言ってたな、、

渡辺淳之介のsisへの説教は厳しいな、、そりゃBiS 落ちて側近の清水さんがプロデュースするって言ったらついて行っち…

>>続きを読む
yizumi

yizumiの感想・評価

4.2

アイドルドキュメンタリーと見せかけて、プロデューサー側の話。
「不幸を食べて生きてる」「狂ってるんだよ、芸能界は」のセリフはもちろん、マネージャーが飛びまくってたり仁義切らないのは許さなかったり、芸…

>>続きを読む
渡辺淳之介がスカーフェイスするか清水さんが全てを失うかしないとドラマにならない題材。スペシャの奴の風見鶏っぷりはウケる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品