人類遺産の作品情報・感想・評価・動画配信

『人類遺産』に投稿された感想・評価

休日に自宅でこれを観てすごしたい
DVDしか見つからなかったけど、BDだしてほしい

建物大好きなので観に行った。
雨、風、光、雪と廃墟の静謐なハーモニーに癒された。
とくに曇天+雨だれの音+廃墟の組合わせがいい。

いっさいの登場人物不在、台詞なし、音楽なし、字幕も説明もなし。
こ…

>>続きを読む

音声は現地の自然の音のみ。BGMもナレーションも字幕も説明も一切なし。全ては目に見えたものを、見た者がどう受け止めるか。全ては感覚でどう受け止めるかで決まる映画です。わたしはタブン20回くらい寝落ち…

>>続きを読む
Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

3.7

なかなかに強烈なドキュメンタリー。

一部始終、人が去った後の建物の様子を定位置から撮影したものを音楽やナレーション、テロップも一切無く映像とその周辺から聞こえる雨音や鳥の鳴き声といった音のみが流れ…

>>続きを読む
廃墟のドキュメンタリー。

行ったことのある場所がいくつか出てきた。
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.8

原題『HOMO SAPIENS』
監督は『いのちの食べ方』のニコラウス・ゲイハルター。

彼が4年の歳月をかけ、世界70ヵ所におよぶ“廃墟”を映した映画。
定点カメラで切り取られる映像には人は一切登…

>>続きを読む

「そうして、人間の時代は終わりました。」

BGMもナレーションもない、その時、その場所の今を切り取った映像だけで構成される稀有な映画でした。

まあぶっちゃけると日本を含めた世界の廃墟の映像を流す…

>>続きを読む
黒主任

黒主任の感想・評価

3.0
序盤に出てくる日本は震災後の福島だろうか?他にも軍艦島や謎の廃パーク、どこぞのお寺など、日本が沢山登場します。
やや上級者向け(眠たくなる)

・超リラクゼーション映画。
・最高。
・劇場でやってたら行きたい、映画館で見たい、当時なんで行かなかったのか。
・ザッケ・ヒューゴ炭鉱のシーン大好き。
・日本が思ってたよりも多く出てきて驚く。
・こ…

>>続きを読む
文潔

文潔の感想・評価

3.7
めちゃくちゃ良いな

あなたにおすすめの記事