私はあなたのニグロではないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私はあなたのニグロではない』に投稿された感想・評価

差別というものは愚かだ 肌の色、人種の違いだけで身分に差がつく 黒人はかつて同じ人間ではなく別の生き物のように扱われていたと聞く 現代の知識で考えれば有り得ない話である しかし当時だったらど…

>>続きを読む

ある種の勉強として、見ました。
西洋が作り上げた近代以後のシステムや価値観の1つの大きな大きな罪と綻びとして、黒人を奴隷にした歴史、そして彼ら彼女らに対する差別がある。
その1部を見るという趣旨の映…

>>続きを読む
BKT

BKTの感想・評価

4.0
記録
matool

matoolの感想・評価

3.1
みんな言いたいことがあって辛抱たまらん。
tabi

tabiの感想・評価

3.8

ボールドウィンの未完の原稿や回想のナレーションをベースに、実際の映像や映画で描かれる黒人が映し出される。この映画の歴史を辿るだけでも物語ってるものが強烈。

白人特権というものを知ってから10年も経…

>>続きを読む

映画や映像を交えての当時の空気感や、それに対する違和感がちゃんとわかる作品だった

ボールドウィンに対して白人の有識者が「何故肌の色にこだわる?それじゃ他のものが見えなくなる」って言ってた時、
肌の…

>>続きを読む

James Baldwin の原作をまずは読みたいと思う。言葉自体が当たり前のようにテレビで飛び交っていた様子はすごく新鮮で、彼らのような活動家のおかげで社会は良くなっていると、確信できる。隣で見て…

>>続きを読む
みく

みくの感想・評価

-
白人は黒人という役割を黒人に押し付けている、という言葉がとても良い。
ボールドウィンかっこよくてすごく魅力的な人だな。
>>|

あなたにおすすめの記事