私はあなたのニグロではないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「私はあなたのニグロではない」に投稿された感想・評価

tabi

tabiの感想・評価

3.8

ボールドウィンの未完の原稿や回想のナレーションをベースに、実際の映像や映画で描かれる黒人が映し出される。この映画の歴史を辿るだけでも物語ってるものが強烈。

白人特権というものを知ってから10年も経…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

4.0

映画『私はあなたのニグロではない』(原題: I Am Not Your Negro)。
米国作家ジェイムズ・ボールドウィンの未完成原稿 『Remember This House』を基にしたドキュメン…

>>続きを読む
Violet

Violetの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トランプ政権がスタートした2017年初頭、米国で異例のヒットを記録した本作。
2020年5月、ミネソタ州ミネアポリスで起きた白人警官による黒人殺害事件を受けて、Black Lives Matter運…

>>続きを読む
woodchuck

woodchuckの感想・評価

3.2
あんまり覚えていないんだけどマルコムXがカッコよかったような。

黒人の公民権運動の当時を扱っている作品ですが、ボールドウィンの本からとったナレーションと当時の映像や写真を使って再構成してるのかな?

ボールドウィンの本は読んだことがないのでわかりませんが、公民権…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.9

アメリカの人種差別の歴史を描いた映画は数あるが、本作はハリウッド映画の歴史と黒人の関係性も同時に描いていてそこが非常に新鮮だった。
まあ今は今でハリウッド映画も偏りまくった内容になってて、何事もバラ…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

3.5

ジェームズ・ボールドウィンの残した未完成原稿やメモ、そして公民権運動の時代に活躍し、そして白人に殺されたメドガー、マーティン、マルコム達の映像を再構成してボールドウィンの意志を「映画」にしたドキュメ…

>>続きを読む

NHKのバタフライエフェクトまるで、映像記録で構成されたドキュメント。原作者ボールドウィン自身のインタビューがたくさんでてくるのはもちろん、メドガーエバース・マーチンルーサーキング・マルコムXといっ…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.8
興味はあったけどやっぱり終始しんどかったでも関係無いと目を逸らしていいものではない
多くの人に観てもらって広まる事を願う
ジェームズボールドウィンさんの執筆に敬意を
きなこ

きなこの感想・評価

3.8
フランク・オハラから繋がってやっと見ることができた。
彼は伝道者になったのだな。

あなたにおすすめの記事